高い人気を誇る「iPhoneSE」。コンパクトなサイズ感と無駄のない機能がとても魅力的です。
さて、そんな「iPhoneSE」。できるだけお得に手に入れたい!と考えていらっしゃる方も多いでしょう。
Y!mobile(ワイモバイル)「iPhoneSE」を最大18,000円値引き+事務手数料無料(通常3,300円→0円)+3,000円相当PayPayボーナスライト特典付きで購入するための条件を紹介します。新規割も適用されるためかなりお得に「iPhoneSE」をゲットできますよ。この機会をお見逃しなく。
*ソフトバンクからの番号移行(乗り換え)、ソフトバンク回線のMVNO(LINEモバイル等)は本特典の対象外です。
【オンライン限定特典】
特典1.割引
最大18,000円引
↓公式オンラインストア限定↓
↑特典2.事務手数料無料(通常3,300円)↑
特典3.どこでももらえる特典
PayPayボーナスライト
3,000円プレゼント
↓Yahoo!JAPAN IDでエントリー!↓
<手続き流れ>
前月までに取得したYahoo!JAPAN IDで「どこでももらえる特典」エントリー。そのあと、ワイモバイル公式オンラインストアからiPhoneSEを申し込めばOK!
目次
【公式オンラインストア限定】Y!mobile(ワイモバイル)iPhoneSE値引きの条件を確認しよう
何といっても大注目のキャンペーンはワイモバイル公式オンラインストアで開催中の「iPhoneSE」機種代金値引きキャンペーンです。値引き額は契約形態により異なります。18,000円割引、14,400円割引、7,200円割引の3つです。
*ソフトバンクからのりかえる方(番号移行)、ソフトバンク回線MVNO(LINEモバイル等)からのりかえる方は当キャンペーンの対象外です。
18,000円値引きの条件
以下、3つの条件に当てはまる方は「iPhoneSE」機種代金(定価)から18,000円引きとなります。
- ワイモバイル公式オンラインストアから契約
- 新規契約または他社からのりかえ
- スマホベーシックプランMまたはRを選択
14,400円値引きの条件
以下、3つの条件に当てはまる方は「iPhoneSE」機種代金(定価)から14,400円引きとなります。
- ワイモバイル公式オンラインストアから契約
- 新規契約または他社からのりかえ
- スマホベーシックプランSを選択
7,200円値引きの条件
以下、2つの条件に当てはまる方は「iPhoneSE」機種代金(定価)から7,200円引きとなります。
- ワイモバイル公式オンラインストアから契約
- 機種変更
ワイモバイル「iPhoneSE」値引き額と値引き後機種代金一覧
iPhoneSE(64GB)
新規 他社からのりかえ |
新規 他社からのりかえ |
機種変更 | |
スマホベーシックプラン | M、R | S | S、M、R |
定価 | |||
値引き額 | 18,000円引 | 14,400円引 | 7,200円引 |
値引き後機種代金 | 39,600円
【(参考)分割払い】 |
43,200円
【(参考)分割払い】 |
50,400円
【(参考)分割払い】 |
iPhoneSE(128GB)
新規 他社からのりかえ |
新規 他社からのりかえ |
機種変更 | |
スマホベーシックプラン | M、R | S | S、M、R |
定価 | |||
値引き額 | 18,000円引 | 14,400円引 | 7,200円引 |
値引き後機種代金 | 46,080円
【(参考)分割払い】 |
49,680円
【(参考)分割払い】 |
56,880円
【(参考)分割払い】 |
今回のキャンペーンはY!mobile(ワイモバイル)公式オンラインストア限定のキャンペーンです。ショップのキャンペーンではありませんのでご注意くださいね。
↓「iPhoneSE」機種代金値引きキャンペーン専用ページです↓
スマホベーシックプランは契約解除料なし!
スマホベーシックプランは契約期間に縛りのないプランです。万が一お気に召さなかった場合はいつ解約してもOK。契約解除料や違約金といった解約金は発生しません◎
スマホベーシック プラン |
S | M | R |
月額料金 | 2,948円 | 4,048円 | 5,148円 |
新規割 (6ヵ月間) |
-770円 | -770円 | -770円 |
データ増量無料キャンペーン2 (1年間) |
↓ 4GB |
↓ 13GB |
↓ 17GB |
国内通話料 | 1回10分以内国内通話料無料 |
ワイモバイル「事務手数料無料」キャンペーンを知っておこう(通常3,300円→0円でお得)
あわせて、ワイモバイル公式オンラインストアでは事務手数料無料キャンペーンを実施中です。通常3,300円の事務手数料が0円。特に条件はありません。公式ストア経由でiPhoneSEを申し込めばOK。
↓ワイモバイル公式オンラインストア限定です↓
さらに「どこでももらえる特典」へエントリーするとPayPayボーナスライト3,000円相当もらえることを知っておこう
さらに「どこでももらえる特典」を紹介しますね。
Yahoo!JAPAN主催の「どこでももらえる特典」(期間:2019年12月23日~終了日未定)にYahoo!JAPAN IDでエントリーします。エントリー後ワイモバイルと契約すると、PayPayボーナスライト3,000円相当をもらえます。
*機種変更は当キャンペーンの対象外です。
キャンペーン専用ページに掲載の「まずはエントリー」ボタンから「どこでももらえる特典」にエントリーしましょう。エントリーには前月までに取得したYahoo!JAPAN IDが必要です。
↓「どこでももらえる特典」にエントリーできます↓
PayPayボーナスとPayPayボーナスライトの違いとは?
PayPayボーナスとPayPayボーナスライトの主な違いは有効期限の有無です。PayPayボーナスに有効期限はありませんが、PayPayボーナスライトは有効期限が60日です。両者ともに、PayPay残高を送る機能やわりかん機能、銀行への出金では利用できません。
Y!mobile(ワイモバイル)「iPhoneSE」契約に必要な物を準備しておこう
「iPhoneSE」キャンペーン特典の条件はご確認いただけましたでしょうか?
ワイモバイルでiPhoneSEを契約したいな、とお考えの方は必要なものを準備しておきましょう。
以下が事前に準備しておくものです。
- クレジットカード
- 本人確認資料
- MNP予約番号
クレジットカード
まずはクレジットカードをお手元にご準備くださいね。
クレジットカード(契約者名義のもの):VISA、MASTER、JCB、AMEX、DinersClub、UC、MUFG、DC、UFJ、NICOS、三井住友、イオンクレジット、オリコ、OMC、CF、Cedyna、ライフ、TSキュービック、楽天、ジャックス、ポケットのいずれか
本人確認資料
つづいて、本人確認資料を用意しましょう。学割を適用する方は、親御さん(契約者)とお子さん(利用者)2名分の本人確認資料が必要です。
本人確認資料(契約者):運転免許証、健康保険証または住民基本台帳カード + 公共料金領収書・住民票のいずれか、パスポート、マイナンバーカード(個人番号カード)などのいずれか
本人確認資料(利用者):利用者の年齢がわかる本人確認書類(学生証、運転免許証、健康保険証または住民基本台帳カード + 公共料金領収書・住民票のいずれか、パスポート、マイナンバーカード(個人番号カード)などのいずれか)
「本人確認資料」をスマートフォンやデジカメで撮影するか、スキャンしておきましょう。
MNP予約番号を入手する
(新規契約の方は不要です)
携帯電話番号をそのまま使う方は、現在お使いの携帯電話会社で「MNP予約番号」を取得します。「MNP予約番号」を取得することで、携帯電話番号をワイモバイルに乗り換え後も引き続き使用できます。電話、店舗のいずれかで手続できます。電話の場合、SMSで「MNP予約番号」を受け取ります。
「MNP予約番号」申し込み窓口 | 手数料 | |
ドコモ | 携帯:151 一般:0120-800-000 受付:午前9時~午後8時 |
2,000円 |
au | 携帯・一般:0077-75470 受付:午前9時~午後8時 |
3,000円 |
注意点
- 番号ポータビリティ手数料2,000~3,000円が必要です。
- 「MNP予約番号」は有効期限15日。期限内にワイモバイルと契約しなければ手続きはキャンセルされ、現在お使いの携帯会社との契約は継続されます。期限を過ぎても再取得することは可能です。なお、ワイモバイルでは有効期限が10日以上残っていることを申し込みの条件としています。「MNP予約番号」を取得後はすぐにワイモバイルの申し込みをしましょう。
- MNPでワイモバイルに乗り換えた方は、現在お使いの携帯会社との契約は自動解約となります。解約の手続は特に必要ありません。
MNPとは?
MNPは「Mobile Number Portability(モバイル・ナンバー・ポータビリティ)」の略称です。携帯電話会社を変更した場合に、電話番号はそのままで、変更後の携帯電話会社のサービスを利用できる制度のことを指します。
「iPhoneSE」キャンペーン特典最大化までの手続流れを把握しよう
キャンペーン特典のもらい忘れがないように、申込手続きの流れを確認しておきましょう。
ここではワイモバイル公式オンラインストアから「iPhoneSE値引きキャンペーン」「事務手数料無料」を利用して申し込む場合の流れを紹介します。
- 「どこでももらえる特典」特設ページよりエントリー
- 「iPhoneSE値引きキャンペーン」+「事務手数料無料」特設ページより申込み
- エントリー済みYahoo!JAPAN IDでY!mobile初期登録
- Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントの連携(申込日の翌々月の月末に特典付与)
最短で翌日には「iPhoneSE」がお手元に届きますよ。実際に私も購入したのですが、土曜の夜に注文したところ、月曜朝には届きました☆もっと時間がかかるのかなと想定していたので、意外と早くびっくりしました。エリアや混雑状況にもよりますが、木金に注文すれば土日には受け取るれるのかなと思います。
手続について具体的に説明しますね。
step
1
「どこでももらえる特典」特設ページよりエントリー
まずは「どこでももらえる特典」にエントリーします。前月までに取得したYahoo!JAPAN IDが必要です。エントリーは簡単。上記ページより「ログインにしてエントリー」をタップすればOKです。エントリーが完了すると「エントリーありがとうございます」というページに遷移します。
step
2
「iPhoneSE 値引きキャンペーン」「事務手数料無料」特設ページより申込み
⇒「iPhoneSE 値引きキャンペーン」+「事務手数料無料」特設ページ
つづいて、上記「iPhoneSE 値引きキャンペーン」「事務手数料無料」特設ページより申し込みます。画面の指示に従ってプランを選択しましょう。
今回のキャンペーンは、スマホベーシックプランMまたはRの方がお得です(18,000円値引き)。新規・他社からのりかえの方がスマホベーシックプランSを選択してしまうと値引き額が下がってしまいます(14,400円値引き)。ご注意くださいね。なお、機種変更の方はどの料金プランでも値引き額は同額です。
step
3
エントリー済みYahoo!JAPAN IDでY!mobileサービス初期登録
iPhone SEとSIMカードがお手元に届き一通りの設定が済んだら、「どこでももらえる特典」にエントリー済みのYahoo!JAPAN IDでY!mobileサービスの初期登録を行います。初期登録はMy Y!mobileから手続きできます。手続き詳細は、SIMカードに同梱されていた資料をご覧くださいね。
step
4
Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントの連携(申込日の翌々月の月末に特典付与)

申込日の翌々月の月末にPayPayボーナスライト特典が付与されます。付与時期までに、エントリーされたYahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントの連携をしておきましょう。連携について詳しくは、PayPayボーナスライト特典受け取りをご覧くださいね。
Y!mobile(ワイモバイル)「iPhoneSE」契約後の気になるポイントをチェックしておこう
契約解除料とSIMロック解除についても簡単に触れておきますね。
契約解除料は無料
万が一、ワイモバイルがお気に召さない場合も契約解除料無料で解約できます。契約期間に縛りもありません。iPhoneSEなら他社SIMを入れても使えるので気軽にのりかえることもできます。
解約時に未払いの分割金がある場合は、解約後も継続して支払うか、一括払いするか選択できます。
SIMロック解除できるのは101日目以降
Y!mobile(ワイモバイル)「iPhoneSE」SIMロック解除は、購入日から101日目以上経過していることが受付条件です。ただし、100日以内でも受付可能な場合があります。
SIMロック解除が可能な期間について公式サイトより転載しておきますね。
分割購入
SIMロック解除申込日 | 支払方法 | 受付可否 |
購入当日 ~100日目 |
クレジット | 受付可 |
クレジット以外 | 以下いずれかを満たしている場合、受付可能 ・機種代金を一括清算した場合 ・過去にご購入した機種のSIMロック解除から101日目以降であること ・同一のご契約者さまが所持する他機種のSIMロック解除から101日以降であること |
|
101日以降 | 不問 | 受付可 |
分割購入であってもクレジットカード払いをしている場合、すでに購入から101日以上経過している場合にはSIMロック解除可能です。
一方、分割購入(クレジットカード以外)から100日目以内にSIMロック解除をする場合、条件があります。
一括購入
SIMロック解除申込日 | 支払方法 | 受付可否 |
購入当日 以降 |
不問 | 受付可 |
一括購入の場合には購入日当日からSIMロック解除できますね。
最後に
ワイモバイル「iPhoneSE」ご購入予定の方は、今回紹介したキャンペーン特典を是非ゲットしましょう。
【オンライン限定特典】
特典1.割引
最大18,000円引
↓公式オンラインストア限定↓
↑特典2.事務手数料無料(通常3,300円)↑
特典3.どこでももらえる特典
PayPayボーナスライト
3,000円プレゼント
↓Yahoo!JAPAN IDでエントリー!↓
<手続き流れ>
前月までに取得したYahoo!JAPAN IDで「どこでももらえる特典」エントリー。そのあと、ワイモバイル公式オンラインストアからiPhoneSEを申し込めばOK!