NifMo(ニフモ)では2018年2月28日まで”冬のキャッシュバックキャンペーン”を実施中です。最大20,100円のキャッシュバック特典をゲットできます☆この機会に是非、NifMo(ニフモ)へ乗り換えましょう!この記事ではキャンペーンサイト情報や現金振り込みまでの流れを紹介しています。参考にどうぞ。
目次
NifMo(ニフモ)キャッシュバックキャンペーンサイト
キャッシュバック特典をもらえるNifMo(ニフモ)のキャンペーン特設サイトです。
⇒NifMo(ニフモ)のキャッシュバックキャンペーン情報・詳細を見てみる
スマホセット(端末とSIMカードのセット)にお申し込みいただくとキャッシュバック特典をもらえます。キャッシュバック特典は、SIMカード到着月を含む9カ月目に、登録した受取口座に現金振込されます。
スマホセット対象機種【2018年2月】
HUAWEI P10 Plus
HUAWEI P10 lite
HUAWEI nova lite 2
HUAWEI nova lite
ASUS ZenFone 4 Pro
ASUS ZenFone 4
ASUS ZenFone 4 Selfie
ASUS ZenFone 4 Max
シャープ AQUOS R compact SH-M06
シャープ AQUOS sense lite SH-M05
モトローラ Moto G5s Plus
富士通 arrows M04
★特に人気の端末は売り切れている場合があります。ご希望の機種がある方は早めに申し込みましょう。
NifMo(ニフモ)キャッシュバックキャンペーンの内容
特典の内容は、次のとおりです。
音声通話対応タイプ SMS対応タイプ |
データ通信専用タイプ | |
3GBプラン | 15,100円 | 8,100円 |
7GBプラン | 15,100円 | 8,100円 |
13GBプラン | 20,100円 | 8,100円 |
キャッシュバック特典の対象は3GBプラン、7GBプラン、13GBプランのいずれか。1.1GBプランは対象外です。
NifMo(ニフモ)キャッシュバックキャンペーンの条件
キャッシュバックキャンペーンの条件について、主なポイントを挙げておきます。
解約・料金プランの変更に注意しよう
以下の場合はキャッシュバック特典の対象外となります。途中解約や料金プランの変更には注意しましょう。
- キャッシュバックの振り込みが完了するまでに@niftyを解約した場合
- SIMカード到着月を含む6カ月目までにサービスを解除した場合
- SIMカード到着月を含む6カ月目までにデータ通信プランを契約時より容量の少ないプランに変更した場合
キャッシュバック特典の受取口座をしっかり登録しておこう
キャッシュバック特典は口座へ現金振り込みとなります。受取り口座を登録していなかったり、口座情報に不備があると特典を受け取ることができません。正確な情報をしっかり登録しておきましょう。
振り込みができなかった場合、翌月に再度振り込みされます。2回とも振り込みできなかった場合、キャッシュバック特典が無効となります。ご注意ください。
NifMo(ニフモ)キャッシュバック特典の受取口座を登録する方法
SIMカード到着月を含む8カ月目末日までに口座登録をしておきましょう。振込み予定は9カ月目です。
@niftyの会員サポートページから登録できます。
銀行番号・店番号・種目・口座番号・口座名義人などの情報を入力していきます。お間違えの無いよう正しい情報を入力しましょう。
最後に、「登録完了」となればOKです。
NifMo(ニフモ)キャッシュバックを受け取るまでの流れ
キャッシュバック特典を受け取るまでの流れを簡単に説明しておきますね。
4カ月目に案内メールが届きます
SIMカード到着月を含む4カ月目に@niftyのメールアドレス宛にメッセージを受け取ります。「【@nifty】キャッシュバック特典お受取手続きのご案内です」といった件名で届きます。特典の内容や受取方法などが記載されています。
忘れずに受取口座を登録する
この時点でまだ口座を登録していない方は忘れずに登録しておきましょう。
NifMo(ニフモ)キャッシュバック特典はいつ受け取れる?
その後、キャッシュバック特典は、SIMカード到着月を含む9カ月目に、登録した受取口座に現金振込されます☆