Y!mobile(ワイモバイル)はソフトバンクのサブブランド。ソフトバンクと同じ通信回線を使っています。格安でしかも、他の格安スマホブランドに比べ高速通信を実現しているとあって、とても人気があります。auから乗り換える方もたくさんいらっしゃいますよ。
魅力は家族割引で月額料金が安くなったり、Yahoo!ショッピングでお得にPayPayが貯まったりといった点です。また、電話番号やauメールはそのまま引き継げますよ。
ただし、乗り換えの際には注意点もあります。この記事ではauからワイモバイルへ乗り換える方が後悔しないよう注意点、そしてメリットや手順等を解説します。難しい手続きが必要なイメージですが、実際にやってみるととても簡単です。初めての方でもご安心ください。
【オンライン限定特典】
PayPayポイントプレゼント
合計最大36,000円相当プレゼント
↓【内訳】↓
「SIM/eSIM契約特典」+「PayPayカード特典」
↓最大30,000円相当プレゼント↓
\新規の方もMNPの方も特典有ります!/
「新どこでももらえる特典」
PayPay支払いの買い物で
↓さらに最大6,000円相当プレゼント↓
おすすめPick up!
ドコモからワイモバイル乗り換えのタイミング・dポイントの注意点や申込み手順等を解説
ドコモからY!mobile(ワイモバイル)に乗り換えて毎月の通信費を節約したい!PayPayポイント ...
続きを見る
auからワイモバイル乗り換えで後悔しないための注意点7つ
auからワイモバイルへ乗り換える方は以下の点にご注意ください。
【注意点1】故障紛失サポート・with AppleCare Services終了
「故障紛失サポート 」「故障紛失サポート with AppleCare Services」が終了します。
「故障紛失サポート」 「故障紛失サポート with AppleCare Services」
月の途中で解約した場合でも月額料は日割とならず1カ月分の月額料が発生します。
au機種の故障が心配な方はワイモバイル「故障安心パックライト」(月額550円)に加入しましょう。指定機種への取り換えや紛失スマホの捜索ができます。
【注意点2】2年契約Nの更新期間以外での解約は契約解除料1,100円かかる →2022年4月1日以降は無料へ
2022年4月1日以降のau解約について契約解除料は廃止となりました。
2年契約Nの途中解約では1,100円の契約解除料が必要です。
My auでご自分の「契約更新期間」を確認してみてくださいね
- My auにログイン
- 「スマートフォン・携帯電話」をタップ
- 「ご契約内容/手続き」→「ご契約情報」とすすみます
- 「料金割引サービス」項目中に”2年契約(次回更新年月〇年〇月~〇年〇月)”と記載されています
”次回更新年月〇年〇月~〇年〇月”と書かれた期間が「契約更新期間」です。2年契約満了月の当月、翌月、翌々月の3ヵ月間です。
契約解除料については以下の記事もあわせてご覧ください。
⇒auからワイモバイル乗り換えの契約解除料(違約金)は無料となりました【2022年4月1日以降】
【注意点3】auメールアドレス持ち運びは乗り換え後申し込み必要
auメールアドレス(@ezweb.ne.jp、@au.com)はワイモバイルへ乗り換え後も引き続き利用できます。
ただし、au解約後に「auメール持ち運び」申し込みが必要です。申し込み可能期間はワイモバイルへ移行後31日以内です。維持費として月額330円かかります。申し込み方法は後述します。
auメールの送受信のほか、迷惑メールフィルターや 自動転送を使えます。
アドレス帳受信設定は利用できません。また、転送設定はそのまま引き継がれますが転送先変更機能は22年春より提供予定です。
【注意点4】au ID登録メールアドレスをau以外へ変更必要
au IDの連絡先として登録しているメールアドレスをau以外のものに変更しておきましょう。GmailやYahoo!メール等のフリーメールがおすすめです。
なお、「auメール持ち運び」をしたauメールアドレスであってもau IDの連絡先として登録できません。
au解約後も、au PAY 残高は引き続き利用できます。また、Pontaポイント/au WALLET ポイントもポイントの有効期限内であれば利用可能です。
【注意点5】auからワイモバイルへ機種そのまま乗り換えの場合はSIMロック解除必須(2021年9月30日以前発売の端末)
2021年9月30日以前発売のau機種はSIMロック解除が必要です。ご自分でMy auから解除できます(無料・ 受付時間:9:00~21:30 )。
SIMロック解除のデメリットは特にありません。auとの契約があるうちに早めにやっておきましょう。au解約後は3,300円の手数料が必要になります。
SIMロック解除手順については以下の記事をご覧ください。
⇒au機種そのままワイモバイルで使うためのSIMロック解除手順と注意点
SIMロック解除とは?
”SIMロック解除”とは、他社のSIMカードを使えるようにすることです。2019年9月30日以前のau機種にはauのSIMカードしか使えないよう設定されています。いわゆる「SIMロック」がかけられているんです。SIMロックを解除することで、ワイモバイルのSIMカードを挿入して使えるようになります。
【参考】auからワイモバイルへ機種そのまま乗り換えられる?「動作確認端末一覧」確認しよう!
au端末がワイモバイルに対応しているかどうか確認しましょう。ワイモバイル「動作確認済機種一覧」お持ちの端末が掲載されていればひとまずOKです。
au版iPhone
参考までにワイモバイルのSIMカードに対応しているau版iPhoneを掲載しておきますね。
【ワイモバイルで使えるiPhone機種】
- iPhone 15
- iPhone 15 Plus
- iPhone 15 Pro
- iPhone 15 Pro Max
- iPhone 14 Plus
- iPhone 14
- iPhone 14 Pro MAX
- iPhone 14 Pro
- iPhone 13
- iPhone 13 mini
- iPhone 13 Pro
- iPhone 13 Pro MAX
- iPhone12 Pro
- iPhone12
- iPhoneSE 2nd
- iPhone11 Pro Max
- iPhone11 Pro
- iPhone11
- iPhoneXR
- iPhoneXS Max
- iPhoneXS
- iPhoneX
- iPhone8 Plus
- iPhone8
- iPhone7 Plus
- iPhone7
- iPhoneSE
- iPhone6s Plus
- iPhone6s
iPhone6/6plus/5s/5はワイモバイルで使えないの?
2015年4月以前に販売されたau版iPhoneはワイモバイルで使うことができません。”SIMロック解除”できないためです。”SIMロック解除”の対象は2015年5月以降に発売された機種のみです。iPhone6/6plus/5s/5などの古い機種をお使いの方は残念ながらワイモバイルでは使うことができないんですね。
au版android
右端に「△」がついている機種については注意が必要です。
au版androidは一部の機能が使えない可能性があります。動作確認済機種一覧の備考欄にあるとおり、
- 音声通話:転送設定不可
- データ:新着メール自動受信不可
といった制限があります。
【注意点6】乗り換え前にデータ移行(バックアップ保存)
au機種でワイモバイルSIM/eSIMを使う場合、端末内のデータが消えるということはありません。とはいえ、なにが起こるかわからないので念のため、連絡先や写真・動画などの大切なデータのバックアップを取っておきましょう。
- iPhone→iCloud(またはiTunes経由でパソコン)にバックアップ
- android→microSDにバックアップ
がおすすめです。
【注意点7】au機種代が残っている場合は支払い継続
au契約時と同じ方法で、分割支払金のみauに引き続き支払います。
au解約後の分割支払金残額について公式サイトから引用しておきますね。
auを解約した場合、スマートフォン・携帯電話の分割支払金残額の支払いはどうなりますか?
ご契約時と同じ支払い方法で、分割支払金のみ引き続きご請求させていただきます。
出典:au公式
分割支払いを継続する→手続き不要
分割払いを継続する場合、手続きは不要です。
一括清算する→申込み必要
スマートフォン・携帯電話の分割支払金残額を一括で清算することも可能です
【au解約前】「分割支払残額一括清算」を申込み方法
au解約前に分割支払残額の一括清算を希望する場合、ウェブから申し込みができます。申し込みの翌月に、au電話料金と合算して請求されます。
- 「My au(ウェブ)」へログイン
- [お支払い]をタップ
- 「料金のお支払い」項目の[分割支払残額の確認・一括清算]をタップ
- お手続きするau電話番号を選択し、[選択]をタップ
- 一括清算する機種を選択し、[同意して次に進む]をタップ(支払済みの場合「一括清算できる分割支払残額はありません。」と表示されます)
- 内容を確認のうえ、[この内容で申し込む]をタップ
以上で手続き完了です
【au解約後】「分割支払残額一括清算」を申込み方法
au解約済みで分割支払残額の一括清算を希望する方は、「お客さまセンター:0077-7016(無料)」に電話しましょう。
auからワイモバイル乗り換えのメリット7つ
auからワイモバイルに乗り換えるメリットを7つ挙げておきます。
乗り換えキャンペーンやワイモバイルユーザー限定の特典、割引サービスなどを上手に利用すると大変お得にスマホを使えます。
【メリット1】auからワイモバイルへ乗り換えでPayPayポイントをもらえる
ワイモバイルのオンラインストアからSIM/eSIMを申し込むとお得なキャンペーンが適用になります。
- 「SIMトク!キャンペーン」PayPayポイントプレゼント
- 「事務手数料無料」通常3,300円→0円
「SIMトク!キャンペーン」PayPayポイントプレゼント
期間:2022年7月1日~終了日未定
主催:ワイモバイル公式オンラインストア
特典:PayPayポイント
キャンペーン詳細は公式サイトで確認してみてくださいね。
【メリット2】ワイモバイルユーザーはPayPayポイントの還元率が良い
ワイモバイルユーザーが「Enjoyパック」(月額550円)に加入すると、 PayPayモールやYahoo!ショッピングで高ポイント還元を受けられたり、クーポンをもらえたり、データ容量を追加できたりといった特典をもらえます。
PayPayモールやYahoo!ショッピングをよく利用する方にとっては大変お得な内容となっています。
ただし、ポイント還元に上限がある点に注意しましょう。付与上限は毎月1,000円相当です。
【メリット3】「LYPプレミアム(旧Yahoo!プレミアム for Y!mobile)」会員に無料でなれる(雑誌・マンガ読み放題等)
ワイモバイルスマホユーザーは「LYPプレミアム(旧Yahoo!プレミアム for Y!mobile)」会員になれます。追加料金や申込みは必要ありません。
雑誌やマンガの読み放題、プロ野球パ・リーグ試合や国内バスケットボール試合を見放題、バックアップ容量が無制限などの特典を受けられます。
通常は月額508円のサービスをワイモバイルユーザーなら追加料金なしで楽しむことができます。
【メリット4】「家族割引サービス」「おうち割光セット」「おうち割でんきセット」「ワイモバ親子割」による月額割引がある
ワイモバイルをご家族で契約する場合やご自宅のインターネット回線をソフトバンク光・ソフトバンクAirにする場合、ソフトバンクでんきを利用する場合には、ワイモバイル月額料金の割引を受けることができます。また期間限定で5~18歳の子供と親の割引もあります。
「家族割引サービス」と「おうち割光セット」の併用はできません。
【メリット5】ワイモバイルのメールアドレスを使える
ワイモバイルのメールアドレス(@yahoo.ne.jp)を追加料金なしで使うことができます。auメールアドレスと同様にキャリアメールとしてアプリやWeb上でメッセージの送受信が可能です。
【メリット6】LINEのID検索ができる
ワイモバイルのスマホやSIMではLINEのID検索を利用できます(=LINEの年齢認証に対応)。ワイモバイルは格安で通信を提供していますが、ソフトバンクと同一の会社です。ソフトバンクで利用できるサービスはほぼワイモバイルでも使えます。ちなみに、多くの格安スマホ会社(MVNO)のSIMではLINEのID検索は使えません。こういった面からもワイモバイルのメリットは大きいですね。
【メリット7】au端末でも補償サービスに加入できる
au端末でワイモバイルに乗り換える際に故障や紛失が不安な方はワイモバイル「故障安心パックライト」(月額550円)に加入できます。au端末であっても取り換えサービスを受けられます(交換代金8,250円~)。また、紛失したスマホの捜索サービスも可能です。
ただし、故障時の修理は含まれていませんのでご注意くださいね。
auからワイモバイル乗り換えのタイミング
ほとんどの方が月末に乗り換えた方がお得というか、損をしないですみます。というのも、ピタッとプランや誰でも割(+カケホ、LTEプラン)は日割り計算されないためです。1日でも使ったら丸々ひと月分の請求となります。月末に乗り換えたほうが良いということになります。
ただし、30日や31日ですと、手続をする上で解約のタイミングが次の月にずれてしまうことも考えられます。余裕をみて20日頃にMNP転出の手続をすると良いでしょう(MNP転出については後ほど説明しますね)。
【参考】解約時に日割り計算されないauの料金プラン(一部抜粋)
- auピタットプラン
- auフラットプラン
以下のプランで2年契約(誰でも割/誰でも割ライト・自動更新なし/誰でも割シングル)
- スーパーカケホ
- カケホ
- LTEプラン
- シニアプラン
- ジュニアスマートフォンプラン
- VKプラン
- プランZシンプル
- プランWシンプル
- プランW
- LTEフラット
- WiMAX2
auからワイモバイル乗り換えに必要なもの4つ
注意点やデメリット、メリットにつづいて、必要なものを紹介しておきますね。
【必要なもの1】SIMカードサイズ確認(SIMカードのみ契約する場合)
SIMカード(ワイモバイルでは「USIMカード」と表現しています)には3つのサイズ「nano」「micro」「標準」があります。お持ちの端末がどのサイズのSIMカードに対応しているか、あらかじめ調べておきましょう。調べ方は簡単です。
公式サイト「動作確認済機種一覧」ページでご自分の機種名を探し、「SIMタイプ」欄をご確認ください。
【必要なもの2】料金プラン選択
ワイモバイルの料金プランはとってもシンプルです。データ通信容量に応じてS、M、Lの3段階に分かれています。
シンプル プラン | S | M | L |
月額料金 | 2,178円 | 3,278円 | 4,158円 |
データ増量無料キャンペーン2
(1年間) くりこしたデータ容量は翌月末まで利用可能 | 5GB | 20GB | 30GB |
国内通話料 | 従量制22円/30秒 |
「シンプル2」は"2年縛りなし"で契約解除料0円
「シンプル2 S/M/L」は契約期間の縛りも契約解除料もありません。気軽に申込めますね。
My auで過去の利用状況をチェック
S/M/Lのどれを選んで良いか分からない方は、My auから過去の利用履歴をチェックしておきましょう。My auにログインするとトップページに「ご利用料金」とありますので「詳細の確認」をタップ。過去6ヶ月分のデータ使用量を確認可能です。
【必要なもの3】クレジットカード
申し込みに必要なものはクレジットカードと本人確認書類です。準備しておきましょう。
- クレジットカード:VISA、MASTER、JCB、AMEX、DinersClub、UC、MUFG、DC、UFJ、NICOS、三井住友、イオンクレジット、オリコ、OMC、CF、Cedyna、ライフ、TSキュービック、楽天、ジャックス、ポケットのいずれか
支払方法に「口座振替」を選択できるようになりました◎
※ ただし、以下の場合は口座振替を利用できません。
・機種を一括払いで購入する場合。
・eSIMをご契約の場合。
【必要なもの4】本人確認資料
本人確認書類:運転免許証、パスポート、健康保険証+公共料金の領収書などのいずれか
本人確認書類はスマートフォンやデジカメで撮影するか、スキャンしておきましょう。申し込み画面でアップロードします。
【特典最大化】auからワイモバイル乗り換え手順
ここからはいよいよ具体的な手続きに入ります。オンラインでワイモバイルに申込む手続き流れを紹介しますね。
【手順1】MNP予約番号取得する
auで「MNP予約番号」を取得します。現在使っている携帯電話番号をワイモバイルでも引き続き使用できます。オンライン、電話、店舗のいずれかで手続できます。電話の場合、SMSで「MNP予約番号」を受け取ります。
au「MNP予約番号」申し込み窓口 | |
---|---|
電話 | 携帯/一般共通 0077-75470(通話無料) 受付:9~20時 |
オンライン | My au 受付時間:24時間 |
MNPとは?
携帯電話番号ポータビリティ(MNP)とは、携帯電話会社を変更した場合に、電話番号はそのままで、変更後の携帯電話会社のサービスをご利用できる制度です。 ※通称:MNP(Mobile Number Portabilityの略)。
注意点
「MNP予約番号」は有効期限15日。期限内にワイモバイルと契約しなければ手続きはキャンセルされ、auとの契約は継続されます。期限を過ぎても再取得することは可能です。なお、ワイモバイルでは有効期限が10日以上残っていることを申し込みの条件としています。
MNP転出手数料廃止へ
auからワイモバイルに番号移行する際に必要な携帯電話番号ポータビリティ手数料(MNP転出手数料)が4月1日から廃止となります◎
2021年3月31日以前にMNP予約番号を取得した方も、2021年4月1日以降の転出となる場合は、MNP転出手数料はかかりません。
【手順2】ワイモバイルに申し込む
「MNP予約番号」を取得後はすぐにワイモバイルの申し込みをしましょう。ここではワイモバイル公式オンラインストアから申込む場合の手続流れを紹介します。
iPhoneのSIMカードのサイズは「nano」。お間違えの無いようご注意くださいね。
契約方法は「他社からのりかえ」を必ず選択しましょう。
料金プランはご希望のプランS/M/Rを選択します。データ増量キャンペーン中ですので、S(3GB→5GB)、M(15GB→20GB)、R(25GB→30GB)となっています☆
「データ増量オプション」キャンペーン中によりデータ容量が増量になっています。契約から2年間は自動的にキャンペーン適用になります。オプション項目で選択する必要はありませんが、一応、チェックを入れておきましょう。
割引「家族割引サービス」「下取りプログラム」を希望される方はチェックを入れます。
家族割引や下取りについては以下の記事を参考にどうぞ。
ひと通り入力を終えたら料金明細へをタップします。料金明細を確認後、連絡先を登録します。
次のページ「お客様情報入力」画面で、まずは「のりかえ(MNP)情報」を入力します。取得済みの「MNP予約番号」を入力します。「MNP予約番号の有効期限」も忘れず入力しましょう。
次に「ご契約者情報」を入力します。「国籍」を選択後、本人確認書類をアップロードします。
あとは画面の指示に従い、氏名や生年月日、クレジッドカード番号などの「ご契約者情報」を入力していけばOK。
必要事項を入力した後は「入力内容確認」→「重要事項説明」→「お申込み完了」となります。登録したメールアドレスに「お申し込み完了のお知らせ」が届きます。
【手順3】ワイモバイルSIMカード/スマートフォンを受け取る
申し込み完了後、最短で翌日には新しいスマートフォンやケータイ、SIMカードを受け取れます。受け取ったらすぐに、破損等ないかチェックしましょう。
【手順4】データ移行(バックアップ保存)をする
新しいスマートフォンが届いたばかりで一刻も早く開通させたいとは思います。ですが、LINE引継ぎ設定や電話帳・写真・動画データ保存をお忘れなく。
⇒他社からY!mobile(ワイモバイル)に乗り換えるための事前準備と注意点
【手順5】auからワイモバイルへ回線を切り替える
WEBサイトまたは電話でワイモバイルへ回線の切り替えを行います。回線切替が完了すると現在ご契約中の通信会社(乗り換え元)との契約は自動解約となります。
SIMカードとSIMフリースマートフォンのセットで契約した場合はユーザー自身で回線切替ができません。商品の到着をワイモバイル側が確認した日の翌日に自動切り替えとなります。ご注意くださいね。
【WEBサイト】オンライン回線切替受付サイト
受付時間 9:00 ~ 20:30(年中無休)
切替に必要な情報
- WEB受注番号
- 携帯電話番号
- 契約時に設定した4桁の暗証番号
受付後、最大15分ほどで切り替えが完了します。
【電話】ワイモバイルカスタマーセンター切替窓口
TEL:0800-100-1847
受付時間 10:00 ~ 19:00(年中無休)
切替に必要な情報
- 携帯電話番号
- 契約時に設定した4桁の暗証番号
受付後、最大1~2時間ほどで切替えが完了します。
【手順6】SIMカードを端末に差し込みアクセスポイント(APN)を設定する
初期設定をしましょう(APN設定:アクセスポイントの設定)。具体的な方法は機種ごとに異なります。同梱の資料を参考に設定してくださいね。
【手順7】Y!mobileサービス初期登録する
Y!mobileサービス初期登録をします(ワイモバイルの契約電話番号とYahoo! JAPAN IDを連携します)。
My Ymobileにログイン。画面上方メニュータブの「設定サポート」をタップし、「Y!mobile 初期登録をはじめる」をタップします。「Yahoo! JAPAN IDはお持ちですか?」で「はい」をタップ。「どこでももらえる特典」にエントリーしたYahoo!JAPAN IDとパスワードを入力します。
ご契約のワイモバイル携帯電話番号を入力し「次へ」をタップ。携帯電話宛に送信したメール(SMS)に記載されている確認コードを入力し、「設定する」をタップ。内容を確認し、「同意して利用を始める」をタップ
こちらの画面で登録完了です。
「どこでももらえる特典」エントリーで使用したYahoo!JAPAN IDと連携してくださいね
【手順8】Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウント連携する
PayPayポイントをもらうためにYahoo!JAPAN IDとPayPayアカウントを連携しましょう。Yahoo!JAPAN IDの登録情報画面からPayPayアカウントとの連携ができます。
「ご利用状況」「PayPay」欄の「PayPayアカウントと連携しよう」をタップします。携帯電話番号を入力します。SMSで届いた確認コードを入力し、利用規約に同意します。「PayPayの登録とYahoo! JAPAN IDの連携が完了しました」と表示されればOK。これでPayPayポイント特典をもらうことができます。
【手順9】auメールの持ち運び
au解約後「auメール持ち運び」申し込みをしましょう。auからワイモバイルへ乗り換え後もauメールアドレス(@ezweb.ne.jp/@au.com)を継続して利用できます。
31日経過後にメールサーバ内のメールデータが削除されます。ご注意ください
「auメール持ち運び」のホームページより申し込みできます。au回線契約にもとづき発行されたau IDでログインしてください。
- au IDを入力しログイン
- 申し込みするメールアドレスを選択して「次へ」をタップ ※1つのau IDに複数の契約/契約メールアドレスが存在している場合は選択画面が表示されます。
- 申し込み内容、注意事項、利用規約を確認のうえチェックボックスをタップして、「auメール持ち運びに申し込む」をタップ
- メールアプリの設定※
※iPhone標準メールアプリ、auメールアプリ以外にも、GmailやOutlookなどのIMAPに対応するメールアプリにも設定して利用できます
ワイモバイル「シンプル2 S/M/L」に契約期間の縛りはありません◎
ちなみに、ワイモバイルのスマホ向け料金プラン「シンプル2 S/M/L」には契約期間の縛りがありません。つまり、いつ解約しても解約金や違約金などのペナルティは発生しないということです。
auからワイモバイルへ乗り換え注意点やメリットまとめ
注意点やメリットをご覧になってauからワイモバイルへ乗り換えてみたいとお考えの方は、とりあえずお持ちのau端末で乗り換えてみてはいかがでしょうか?契約期間の縛りがなく、万が一お気に召さなかった場合も気軽に解約できますよ。
auからの乗り換えはとってもお得にスタートできます☆
【オンライン限定特典】
PayPayポイントプレゼント
合計最大36,000円相当プレゼント
↓【内訳】↓
「SIM/eSIM契約特典」+「PayPayカード特典」
↓最大30,000円相当プレゼント↓
\新規の方もMNPの方も特典有ります!/
「新どこでももらえる特典」
PayPay支払いの買い物で
↓さらに最大6,000円相当プレゼント↓