お知らせ
2021年9月30日に「アップグレードプログラム」は提供終了しました。
2019年9月30日の新規加入受付終了から2年経過し、実質無料化する分割支払金がなくなったためです。
★「アップグレードEX」については以下の記事をご覧ください。
⇒au「アップグレードプログラムEX」からUQモバイルへ乗り換えるタイミング
au「アップグレードプログラム」加入中の方や、特典による割引を受けている方はどのタイミングでUQモバイルに乗り換えてよいか迷ってしまいますよね。
なかなかややこしいプログラムです。そのため乗り換えの時期を誤ってしまうとせっかくの割引特典を受けることができなくなります。
この記事ではau「アップグレードプログラム」特典による機種変更をした後にUQモバイルへ乗り換える方向けにタイミングに関する情報をお伝えしますね。
auからUQモバイルへ乗り換え時に必要なすべての手数料が無料に!
契約解除料10,450円→無料
事務手数料3,300円→無料
MNP手数料 3,300円→無料
↓公式オンラインストア↓
\auメールアドレス移行できます◎/
※MNP予約番号取得の必要はありません
目次
まずは結論!au「アップグレードプログラム」加入から26カ月目にUQモバイルへ乗り換えるのがおすすめ
au「アップグレードプログラム」加入から26カ月目にUQモバイルへ乗り換えるのがおすすめです。
au「アップグレードプログラム」加入月を1カ月目とカウントします
なぜ、au「アップグレードプログラム」加入から26カ月目にUQモバイルへ乗り換えがおすすめ?
理由はau「アップグレードプログラム」特典により、毎月の請求額からの割引(分割支払金残額分)が19カ月目~25カ月目まで継続するからです。
なお、同特典による毎月の割引はauからUQモバイルに引き継ぐことはできません。
もしあなたが、25カ月目以前にauからUQモバイルに乗り換えてしまうと、au「アップグレードプログラム」特典による割引を受けられなくなります。実質無料となるはずであった分割支払金残額を支払うことになってしまいます。乗り換えのタイミングにはご注意くださいね。

au公式動画でも「アップグレードプログラムでは割賦契約の終了まで契約継続している必要があります」との注意が促されています。
【例】au「アップグレードプログラム」加入後、19カ月目に機種変更する場合

参考にau「アップグレードプログラム」加入後、19カ月目に機種変更する場合を見てみましょう。
au「アップグレードプログラム」特典を利用し19カ月目に機種変更をすると、19カ月目~25カ月目までの旧機種代金の分割支払金分の割引を受けられます。
同特典による割引が終了した後、26カ月目にauからUQモバイルに乗り換えればOKというわけです。
そもそもau「アップグレードプログラム」とは?
何となくお得そうだなと思いau「アップグレードプログラム」に加入した方もいらっしゃいますよね。
深く考えず加入した方がはau「アップグレードプログラム」について復習しておきましょう。
「アップグレードプログラム」とはなんですか?
<概要>
「アップグレードプログラム」は、ご加入から19カ月目以降に新たな機種に機種変更した場合、それまでご利用いただいた旧機種の分割支払金残額(最大7カ月分)が実質無料となります。 機種変更後も旧機種の分割支払金は引き続き請求されますが、プログラム特典により分割支払金残額(19カ月目~25カ月目)をご請求から毎月割引し実質無料とします。
また、ご加入から13カ月目~18カ月目に機種変更することも可能です。 13カ月目~18カ月目に機種変更する場合も、プログラム特典により分割支払金残額の一部(19カ月目~25カ月目)をご請求から毎月割引し、7カ月分の分割支払金を実質無料とします。
<プログラム料(月額料金)>
税込330円 ※49カ月以降のご利用分からプログラム料はかかりません。
出典:au公式
au「アップグレードプログラム」加入の有無や特典を利用できる期間を確認しよう
au「アップグレードプログラム」加入の有無や特典を利用できる期間を確認しておきましょう。My auから簡単に確認できますよ。
- 「My au(ウェブ)」ログイン
- [ご契約情報]をタップ
- 「アップグレードプログラム」欄の[詳細]をタップ *契約情報の詳細が画面に表示されない場合は[ご契約内容/手続き]→[ご契約情報]をタップしてください(アップグレードプログラムの利用が無い場合は表示されません)
- 契約の詳細が表示されます。アップグレードプログラムの特典を先行利用できる期間や通常利用できる期間を確認できます。
【まとめ】au「アップグレードプログラム」加入から26カ月目にUQモバイルへ乗り換えるのがおすすめ
au「アップグレードプログラム」特典により機種変更をした方、これから機種変更する方がいらっしゃるかと思います。同プログラム加入月を1カ月目として、26カ月目にauからUQモバイルに乗り換えるのがおすすめです。25カ月目以前に乗り換えてしまうと特典による割引が終了してしまいます。ご注意くださいね。
auからUQモバイルへの乗り換えのタイミングについては以下の記事も参考にどうぞ
⇒auからUQモバイルに乗り換えるベストタイミングは「月末」7日前頃
auからUQモバイルへ乗り換え時に必要なすべての手数料が無料に!
契約解除料10,450円→無料
事務手数料3,300円→無料
MNP手数料 3,300円→無料
↓公式オンラインストア↓
\auメールアドレス移行できます◎/
※MNP予約番号取得の必要はありません
-
-
30日間無料「auスマートパスプレミアム」のメリット!映画割引・キッザニア割引等の特典豊富!30日間無料で入会がおすすめ
「auスマートパスプレミアムってお得そうだけど入会すべきかな」と悩みますよね。月額料金は548円と安 ...
続きを見る
auからUQモバイル乗り換えタイミングと手順
-
-
auからUQモバイル乗り換えタイミングは月末7日前頃がおすすめ!解約月日割りありだから月初でも損しない!
2023/7/28
auからUQモバイルに乗り換えようとは思っていても、月初?月末?・・・いつがいいのか悩んでしまいます ...
-
-
auからUQモバイル乗り換えで後悔しないための5つの事前準備と申し込みから開通までの手順を解説します!
2023/9/15
UQモバイルはauと同様にKDDIが運営しています。2020年10月にKDDIに事業承継されました。 ...
auからUQモバイル乗り換えに必要な違約金と手数料
-
-
auからUQモバイルへ誰でも違約金0円!2年契約でも解除料0円になる理由を説明します
2023/5/20
2021年2月1日よりauからUQモバイルへ乗り換え時の違約金や手数料はすべて撤廃されました。 つま ...
-
-
auからUQモバイル乗り換えの事務手数料無料(SIMパッケージ料金無料)!
2023/5/20
2021年2月1日よりauからUQモバイルへ乗り換え時の事務手数料(UQモバイルでは「SIMパッケー ...
-
-
auからUQモバイルへMNP不要(予約番号不要、手数料無料)について説明します
2023/6/3
2021年9月2日からauとUQモバイルのブランド間で番号を移行される際のMNP予約番号が不要になり ...
auからUQモバイル機種そのまま乗り換え
-
-
auからUQモバイルへ機種そのままでもSIMロック解除必要な端末あり!要否を事前に調べておこう!
2023/5/20
KDDIが提供する2つの通信ブランド「au」「UQモバイル」。ブランド名こそ異なりますが、同じ通信回 ...
-
-
auからUQモバイルのeSIMに乗り換える手順を解説!オンライン申込で最短45分開通でとっても便利!
2023/7/28
auからUQモバイル乗り換えでのeSIM単体契約が再開しました。 システムメンテナンスの影響で一時停 ...
au機種の残債免除サービス継続と乗り換えタイミング
-
-
au「スマホトクするプログラム」UQモバイル乗り換え後も継続可!旧機種返却のタイミングと分割支払金不要額
2023/5/19
au「スマホトクするプログラム」は機種代金を割賦契約(24回)にし、かつ旧端末をauに返却することを ...
-
-
「かえトクプログラム」途中にUQモバイル乗り換えの引き継ぎOK!スマホはauで機種変更できます!
2023/5/19
「かえトクプログラム」はスマホ購入後13ヵ月目以降にauで新たな機種を購入すると、旧機種代金がお得に ...
-
-
au「アップグレードプログラムEX」からUQモバイルへ乗り換えるタイミング
2023/7/28
au「アップグレードプログラムEX」は機種代金を割賦契約(48回)にし、かつ機種変更時に旧端末を返却 ...
-
-
au「アップグレードプログラム」特典利用からUQモバイルへ乗り換えるタイミング
2023/3/7
au「アップグレードプログラム」加入中の方や、特典による割引を受けている方はどのタイミングでUQモバ ...
auからUQモバイルへ機種変更で乗り換え
-
-
auからUQモバイルへ機種変更でお得に乗り換える3つの方法
2023/5/19
古くなったスマートフォンやガラケーからの機種変更と同時にUQモバイルへ乗り換えたいとお考えの方もいら ...
auサービスをUQモバイルへ移行する方法
-
-
auからUQモバイルへauメールアドレス/au ID/LINE ID引き継ぎのための設定方法
2023/7/28
お持ちのau端末をUQモバイルのSIMカードに差し替えて使いたいという方はたくさんいらっしゃいます。 ...
-
-
UQモバイルへau IDの引き継ぎ方法(auペイ、auかんたん決済、auスマートパスも引き継ぎOK!)
2023/9/5
auでお使いのau ID。UQモバイルに乗り換え後も引き続き同IDを使えるのかどうか、毎月貯めたPo ...
-
-
auからUQモバイル「AppleCare/故障紛失サポート」引き継ぎ可!利用方法や退会方法を解説
2023/5/20
「故障紛失サポート with AppleCare Services」「故障紛失サポート」はauでスマ ...
-
-
au「うたパス」をUQモバイルへ引き継ぐ方法と乗り換え手順
2023/3/7
au「うたパス」は聞き放題の音楽サービス。「聴き放題プラン ベーシック 330円 /月」「聴き放題プ ...