広告 SIM(シム) Y!mobile

Y!mobile(ワイモバイル)eSIMとSIMの違いを解説!対応機種とオンライン申込手順も確認しておこう!

eSIMは、SIMカードとは異なり、オンラインでの設定だけで簡単にインターネット通信や音声通話を利用できるのが魅力です。またDSDV対応端末なら2つのSIMを使うことができますね。

ただし、eSIM対応のスマートフォン機種であることが条件になります。

Y!mobile(ワイモバイル)のeSIMを使いたい方はご自分の端末が対応しているか確認してみましょう。確認できたら早速申し込んで使ってみてくださいね。

【オンライン限定特典

PayPayポイントプレゼント
合計最大26,000円相当プレゼント

↓【内訳】↓

「ワイモバイルSIM契約キャンペーン2」
最大20,000円相当プレゼント↓

\新規の方もMNPの方も特典有ります!/

ワイモバイル公式

「新どこでももらえる特典」
PayPay支払いの買い物で
↓さらに最大6,000円相当プレゼント↓

Yahoo! JAPAN

★キャンペーン詳細は以下の記事をご覧ください。

ワイモバイルSIM/eSIMキャンペーン!PayPayポイント特典の適用条件や受け取りまでの手順

おすすめPick up!

ワイモバイルSIM/eSIMキャンペーン!PayPayポイント特典の適用条件や受け取りまでの手順

Y!mobile(ワイモバイル)SIM/eSIMを契約するならお得にスタートしたいですよね。毎月の通 ...

続きを見る

Y!mobile(ワイモバイル)のeSIMとSIMの違い

eSIMSIMカード
形状内蔵型カード型
対応機種一部機種のみ全機種
申し込みから
開通までの時間
最短1時間で利用開始可能郵送のため2~3日かかる
機種変更再発行必要(有料:3300)再発行不要

そもそも「eSIM」とは?

スマートフォンやタブレットに内蔵されている端末の識別機能のこと。従来はカード型のSIM(「物理SIM」という場合もあります)を装着するのが主流でした。現在では内蔵型のeSIMにより通信会社や電話番号を識別できる機種が増えています。特にiPhoneやiPadではeSIMとSIMカードのどちらにも対応している機種が発売されています。ユーザーは好きな方を選択できます。

Y!mobile(ワイモバイル)eSIMのメリットとデメリット

eSIMを使うメリットとデメリットを見てみましょう。

ワイモバイル「eSIM」のメリット

メリットとしては、以下の3つが挙げられます。

  • オンラインで最短当日に開通できる
  • SIMカードの差し替えがいらない
  • eSIM対応機種ならデュアルSIMも使える

オンラインで最短当日に開通できる

eSIM申し込み後に契約者情報のプロファイルをダウンロードするなどの初期設定をおこなうことで、最短当日に回線が開通します。開通までにかかる時間はワイモバイルeSIMの場合は申し込みから最短1時間です。

SIMカードの差し替えがいらない

eSIMを利用すると、SIMカードの挿入や交換などの作業が必要なくなります。

対応機種ならデュアルSIMも使える

対応機種の場合、eSIMとSIMカードを併用するデュアルSIMも可能です。

デュアルSIMは、1台のスマホに、2つのSIMをセットして2つの電話番号や通信回線を使える機能です。2つの通信契約を組み合わせて通信料金を節約することや、電話番号と通信回線をビジネス用やプライベート用に使い分けることなどができます。

eSIM対応機種は、iPhoneの場合、iPhone XS/XS MaX・XR以降のモデル、Androidは「Google Pixel 6」「Google Pixel 6 Pro」「Galaxy S21 ultra 5G」などです。

ワイモバイル「eSIM」のデメリット

便利なeSIMですが、いくつかデメリットもあります。

  • eSIM対応のスマホが必要
  • 機種変更にはSIMの再発行手続きが必要

eSIM対応のスマホが必要

すべての機種がeSIMに対応しているわけではありません。eSIMの導入を検討している方は、お持ちのスマホがeSIMに対応しているか事前に確認しましょう。

機種変更にはSIMの再発行手続きが必要

eSIMを利用しているスマホを別のスマホに変更する場合には、ワイモバイルショップでeSIMの再発行手続きが必要です。その際に、手数料として3,300円かかります。

SIMカードなら、基本的に機種変更はSIMカードの差し替えのみで済み、手数料もかかりません。一方、eSIMの場合は、機種変更の際にワイモバイルショップでの手続きが必要となり、手数料がかかります。この点に注意しておきましょう。

※SIMカードの場合、SIMカードのサイズが違う機種へ変更する際は、有料となります。

Y!mobile(ワイモバイル)eSIM対応機種

お持ちのスマホのまま、eSIM導入を検討している方は「動作確認機種」を確認しておきましょう。

動作確認機種

↑ページを開いて少しスクロールするとY!mobile(ワイモバイル)のeSIMに対応している機種が表示されます。「eSIM対応」にチェックがついていることを確認します。

「キャリア」欄では、お持ちのスマホの購入先について、各通信会社で購入した場合はその通信会社名を選択し、SIMフリー機種であれば「SIMフリー」にチェックを入れます。

Y!mobile(ワイモバイル)eSIMに対応しているiPhone

ちなみに、eSIMに対応しているiPhoneは以下のとおりです。

  • iPhone 15 Pro Max
  • iPhone 15 Pro
  • iPhone 15 Plus
  • iPhone 15
  • iPhone 14 Pro
  • iPhone 14 Pro MAX
  • iPhone 14
  • iPhone 14 Plus
  • iPhone SE(第3世代)
  • iPhone 13
  • iPhone 13 mini
  • iPhone 13 Pro
  • iPhone 13 Pro Max
  • iPhone 12 mini
  • iPhone 12 Pro Max
  • iPhone 12 Pro
  • iPhone 12
  • iPhone SE(第2世代)
  • iPhone 11 Pro
  • iPhone 11
  • iPhone 11 Pro Max
  • iPhone XR
  • iPhone XS
  • iPhone XS Max

ワイモバイル以外で購入したスマホはSIMロック解除が必要

ワイモバイル以外で購入したスマートフォンやタブレットにはSIMロックがかかっている場合があります。事前にSIMロック解除をしておきましょう。

SIMロックとはスマホを販売している携帯電話会社が、自社以外のSIMカードを利用できないようにする制限です。他社のSIMカードを利用したい場合は、SIMロックを解除する必要があります。

2021年10月以降に発売されたスマホは原則SIMロックが禁止となっているので、SIMロック解除の手続きが必要ありません。

SIMロック解除の方法はオンライン、電話、店舗の3種類です。一番手軽にできるのはオンライン無料です。電話や店舗でも手続きできますが、SIMロック解除手数料として3,850円必要。ここでは、オンラインでのSIMロック解除手続きを書いておきますね。

SIMロック解除のタイミングですが、ドコモやau、ソフトバンクと契約している間にSIMロック解除をしておきましょう。契約中であればいつでも大丈夫です。SIMロック解除をしたからといって、お使いの端末を使えなくなることはありません。今まで通り使えます。ご安心を。

ソフトバンクからワイモバイルへ番号移行する場合もSIMロック解除が必要です

SIMロックを解除する(ドコモの場合)

  • iPhoneのIMEI番号をコピー
  • My docomoで手続き(無料)
  • ワイモバイルSIMカードの挿入

ドコモ版iPhone SIMロック解除詳細

詳細をお知りになりたい方はここをタップしてください

2021年8月27日以降に新たに発売された機種の場合はSIMロック解除の手続きは不要です。SIMロックが設定されていません。



2015年5月からSIMロック解除が義務化されました。そのため、お使いの端末が2015年5月以降に発売された機種であればOKです。また、購入日から100日経過した機種であればSIMロック解除できます。一方で、100日以内でも残債がなければSIMロック解除できます。

手続はパソコンやスマートフォン(My docomo)からできます。手数料は無料。電話やドコモショップで行うと3,000円の手数料が発生します。手数料を節約したい方は、My docomoからご自分でSIMロック解除を行いましょう。
中古端末もSIMロック解除可能に◎

2019年2月から中古端末のSIMロック解除が可能になりました。知人・友人から譲り受けた携帯電話機や中古端末販売店で購入した中古の携帯電話機もワイモバイルのSIMカードに入れ替えて使えますね♪
iPhoneでSIMロック解除する方法を以下に紹介しますね。

【Step1】識別番号(IMEI)をiPhoneの画面で確認

iPhoneの「設定」→「一般」→「情報」とタップ。IMEI番号が表示されます。IMEI番号はSIMロック解除の手続で必要になります。画面コピーするなり、書いておくなり控えておきましょう。

【Step2】My docomoにログイン→SIMロック解除

My docomoにログインします(スマートフォンの場合、パソコン表示に変更してください)。「ドコモオンライン手続き」→「その他」欄の「SIMロック解除」をタップ。



「SIMロック解除を行う機種の製造番号(IMEI)」欄にコピーしたIMEI番号を貼り付けます。



次に「SIMロック解除を申込む」と「SIMロック解除の注意事項に同意する」にチェックを入れ、「受付確認メールの送信先」を選択します。手続き内容の確認画面が表示されます。問題なければ「手続きを完了する」をタップしましょう。

手続は終わりです。ですが、iPhoneの場合、SIMロック解除はまだ完了していません。新たなSIMカードを挿入することでSIMロック解除完了となります。

SIMロックを解除する(auの場合)

  • iPhoneのIMEI番号をコピー
  • My auで手続き(無料)
  • ワイモバイルSIMカードの挿入

au版iPhone SIMロック解除詳細

詳細をお知りになりたい方はここをタップしてください

2021年10月1日以降に新たに発売されたau携帯電話にはSIMロックは設定されていません。SIMロック解除の手続きは不要です。

また2021年9月24に発売されたiPhone 13シリーズ(iPhone 13 Pro、iPhone 13 Pro Max、iPhone 13、iPhone 13 mini)、iPad(第9世代)、iPad mini(第6世代)についてもSIMロック解除の手続きは不要です。


2021年9月30日以前に発売された機種は、SIMロック解除の手続きが必要です。

手続はパソコンやスマートフォン(My au)からできます。手数料は無料。電話やauショップで行うと3,000円の手数料が発生します。手数料を節約したい方は、My auからご自分でSIMロック解除を行いましょう。

【My au利用時の注意点】
  • My auの受付時間は9:00~21:30
  • 現在au契約者であること
  • My auで購入履歴が確認できる機種であること
中古端末もSIMロック解除可能に◎
2019年2月から中古端末のSIMロック解除が可能になりました。知人・友人から譲り受けた携帯電話機や中古端末販売店で購入した中古の携帯電話機もワイモバイルのSIMカードに入れ替えて使えますね♪

*中古端末販売店で購入した機種や知人・友人から譲り受けた機種はMy auでSIMロック解除できません。auショップで手続きしましょう(手数料3,000円。1日2台まで)。
SIMロック解除する方法を以下に紹介しますね。

【Step1】端末のIMEI番号をコピー

iPhone:「設定」→「一般」→「情報」からIMEI番号を表示させます。番号をコピー/メモします。

Android:「設定」→「デバイス情報」→「IMEI」番号をコピー/メモします。

【Step2】「My au」で手続き(無料)

「My au」にアクセスし、メニューから「サポート」をタップ。「ご契約内容に関するお手続き」→「SIMカードに関するご案内」と画面を進めます。「SIMロック解除のお手続きはこちら」をタップ。「SIMロック解除可否の確認」を選択します。

Step1でコピーしたIMEI番号を貼り付けし、「判定」ボタンをタップしましょう。暗証番号を入力し、「解除の理由」に答えます。「この内容で申し込む」をタップすればOK。

手続は終わりです。ですが、iPhoneの場合、SIMロック解除はまだ完了していません。新たなSIMカードを挿入することでSIMロック解除完了となります。

SIMロックを解除する(ソフトバンクの場合)

  • iPhoneのIMEI番号をコピー
  • My SoftBankで手続き(無料)
  • ワイモバイルSIMカードの挿入

ソフトバンク版iPhone SIMロック解除詳細

詳細をお知りになりたい方はここをタップしてください

SIMロック解除の条件

すでに支払いを終えている機種であれば、いつでもSIMロック解除可能です(一括購入割引・機種購入サポートを受けた場合は101日目以降ならOK)。

分割払い中の機種の場合は購入日から101日以上経過すればSIMロック解除可能です。

★SIMロック解除の条件については以下の記事を参考にどうぞ

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えるならSIMロック解除は必要!条件や手続流れをチェックしよう
中古端末もSIMロック解除可能に◎

2019年2月から中古端末のSIMロック解除が可能になりました。知人・友人から譲り受けた携帯電話機や中古端末販売店で購入した中古の携帯電話機もワイモバイルのSIMカードに入れ替えて使えますね♪

*中古端末販売店で購入した機種や知人・友人から譲り受けた機種はMy SoftBankでSIMロック解除できません。ソフトバンクショップで手続きしましょう(1日2台まで)。

SIMロック解除の流れ

手続はパソコンやスマートフォン(My SoftBank)からできます。手数料は無料。電話やソフトバンクショップで行うと3,000円の手数料が発生します。手数料を節約したい方は、My SoftBankからご自分でSIMロック解除を行うのがおすすめです。

My SoftBankでの受付時間:9:00~21:00

SIMロック解除は事前にやっておくと良いですよ。特にデメリットはありません。

【SIMロック解除の手続流れ】
  1. 携帯電話の製造番号(IMEI番号)を確認
  2. My SoftBankにアクセス
  3. SIMロック解除キーをメモ(iPhone・iPad・Google Pixel以外)

1.携帯電話の製造番号(IMEI番号)を確認

■ iPhone/iPad 「設定」 → 「一般」 → 「情報」の画面で確認できます。IMEI番号を長押しコピーしておきます。 ■ スマートフォン/ケータイ 電話をかける方法と同じ手順で「*#06#」と入力すると表示されます。IMEI番号を長押しコピーしておきます。

2.My SoftBankにアクセス

My SoftBank→「SIMロック解除手続き」をタップ。「製造番号(IMEI番号)の入力」欄にコピーしたIMEI番号を貼り付けます。「次へ」→「解除手続きをする」をタップ。iPhone・iPadについてはこれで一旦終わりです。

3.SIMロック解除キーをメモ(iPhone・iPad以外)

Android(Google Pixel以外)の場合、表示されるSIMロック解除キーをメモしておきます。ワイモバイルのSIMを挿入時に解除キーの入力が必要になります。「SIMロック解除の手続き方法をみる」をタップすると、新しいSIMを入れたときの操作方法を確認することができます。

Y!mobile(ワイモバイル)eSIM契約申し込みにベストなタイミング

契約申し込みにベストなタイミングを計画しておきましょう。

新規契約の場合

新規契約の場合はいつ契約申し込みしてもOK。月途中の加入であっても月額基本料金が日割りとなります。

乗り換え契約の場合

一方、他社から乗り換える方やソフトバンクから番号移行する方は、現在ご契約中の携帯会社の解約月の扱いに注意が必要となります。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天などいずれも解約月は日割りとなりません。1日だけ使っても丸々ひと月分請求されることになります。

というわけで乗り換える方は月末頃(ソフトバンクの場合は締め日頃)にY!mobile(ワイモバイル)に契約申し込みするのがおすすめです。

Y!mobile(ワイモバイル)eSIM開通時間の目安

Y!mobile(ワイモバイル)eSIMをオンラインストアから申し込んだ場合の開通時間の目安は次のとおりです。

お申し込み時間が10時~18時申し込み後1時間

物理SIMと異なり郵送時間が不要ため、申し込み後割とすぐに使えます。

Y!mobile(ワイモバイル)eSIM契約申し込み手順

Y!mobile(ワイモバイル)eSIM契約申し込み手順は以下の通りです(オンラインストア利用の場合)。

  1. Y!mobile(ワイモバイル)オンラインストから申し込み
  2. 「eSIMご利用手続きのお知らせ」メール受信
  3. 初期設定(プロファイル設定)

初期設定時、WiFi環境が必要です。設定情報をダウンロードする必要があるからです。

Y!mobile(ワイモバイル)eSIM契約申し込みに必要なもの

ご契約時に必要なものは以下4点です。

  • クレジットカード
  • 本人確認資料
  • MNP予約番号
  • Wi-Fi環境

*番号ポータビリティにより現在の携帯電話番号を引き続きお使いになる方のみ必要です

クレジットカード

VISA、Mastercard、JCB、AMEX、DinersClub、UC、MUFGカード、DC、UFJカード、NICOS、三井住友カード、イオンクレジットサービス、オリコ、OMC、CF、Cedyna、ライフカード、TSキュービック、楽天カード、ジャックス、ポケットカード

本人確認資料

1.運転免許証
2.健康保険証または住民基本台帳カード + 公共料金領収書・住民票のいずれか
3.日本国パスポート
4.マイナンバーカード(個人番号カード)
5.身体障害者手帳
6.療育手帳
7.精神障害者保健福祉手帳
8.特別永住者証明書
9.在留カード(旧外国人登録証) + 外国パスポート

本人確認書類をデジタルカメラやスマートフォンで撮影。パソコン(スマートフォン)に保存します。 本人確認書類については、全体が入るように撮影しましょう。

ファイル形式:JPEG
ファイルサイズ:5MB以内 ※推奨:3~4MB

MNP転出予約番号

ドコモ、au、楽天モバイル、その他ソフトバンク回線以外のMVNOからのりかえの場合、MNP予約番号の発行が必要です。申し込みの前に、現在契約している携帯電話会社のMNP予約受付窓口から取得しましょう。

※ ソフトバンクからののりかえ(番号移行)の場合には、MNP予約番号の発行は不要です

オンライン窓口受付時間
NTT docomoMy docomo24時間
au/沖縄セルラーMy au9:00~20:00
楽天モバイルmy 楽天モバイル24時間

オンラインでのお申し込みには10日間の有効期間が必要です

Y!mobile(ワイモバイル)オンラインストから申し込み

Y!mobile(ワイモバイル)eSIM申し込みページ

↑新規・他社MNPの場合はPayPayポイントをもらえます。公式オンラインストア限定のお得な特典です。

※パソコンからは申し込みできません。スマートフォンから申し込みましょう。

画面の指示に従い料金プランやオプションを選択。次のページ以降で、契約情報やMNP予約番号、クレジットカード番号を入力。本人確認資料をアップロードします。

「eSIMご利用手続きのお知らせ」メール受信

申し込み完了後、登録したメールアドレスに「eSIMご利用手続きのお知らせ」が届きます。

メールに記載されたURLから「ご利用開始手続き」へ進みましょう。

初期設定(プロファイル設定)

初期設定を行います。iosとAndroidは設定方法が異なります。

詳しくは公式サイトでご確認くださいね

eSIMの設定方法

最後に、Y!mobile(ワイモバイル)料金プラン「シンプル2」は契約解除料0円

Y!mobile(ワイモバイル)料金プラン「シンプル2」は契約解除料0円です。契約期間の縛りもありません。気軽に申し込みできますね♪

また、公式オンラインストアなら契約事務手数料(通常3,850円)も無料です◎

【オンライン限定特典

PayPayポイントプレゼント
合計最大26,000円相当プレゼント

↓【内訳】↓

「ワイモバイルSIM契約キャンペーン2」
最大20,000円相当プレゼント↓

\新規の方もMNPの方も特典有ります!/

ワイモバイル公式

「新どこでももらえる特典」
PayPay支払いの買い物で
↓さらに最大6,000円相当プレゼント↓

Yahoo! JAPAN

★キャンペーン詳細は以下の記事をご覧ください。

ワイモバイルSIM/eSIMキャンペーン!PayPayポイント特典の適用条件や受け取りまでの手順


Y!mobile(ワイモバイル)に乗り換えるための事前準備と注意点

2024/10/21  

Y!mobile(ワイモバイル)の安い月額料金は魅力的ですよね。ソフトバンク、ドコモ、auから乗り換 ...

Y!mobile(ワイモバイル)に乗り換えるベストなタイミングはいつ?

2024/8/29  

ソフトバンク、ドコモ、auからY!mobile(ワイモバイル)に乗り換えるベストなタイミングを紹介し ...

ワイモバイル家族割引サービスを解説!割引額・条件・必要書類・申し込み手順を解説します

2024/8/29  

Y!mobile(ワイモバイル)の家族割引サービスは「シンプル2」の月額基本料金から1台1,100円 ...

ワイモバイル「シェアプラン」維持費は最安2,904円!SIM3枚追加可能について解説します

2024/10/21  

ワイモバイル「シェアプラン」はデータ容量を分け合えるお得なオプション。スマートフォンやタブレットなど ...

  • この記事を書いた人

モバイルシムギーク

スマートフォンやSIMに関する情報をわかりやすくお届けしたいという思いで日々記事を執筆しています。皆様のお役に立てれば幸いです。

-SIM(シム), Y!mobile