Softbank(ソフトバンク)から乗り換え Y!mobile(ワイモバイル)

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えSIMロック解除不要(eSIMは必要)の理由や注意点について説明します

ソフトバンクのiPhone端末やandroid端末をワイモバイルSIMカードで使う際のSIMロック解除が不要となりました。

ただし、ワイモバイルeSIMをオンラインストアで契約する場合にはロック解除が必要です。

この記事ではソフトバンク機種をワイモバイルSIMまたはeSIMで使う際のSIMロック解除の要否や乗り換え手順について説明しますね。

最新特典情報
【オンライン限定特典】
合計最大6,850円相当お得です!!

特典1.新どこでももらえる特典
PayPayポイント
3,000円/500円プレゼント

↓Yahoo!JAPAN IDでエントリー!↓

特典2.事務手数料無料
事務手数料通常3,850円が無料
↓公式オンラインストア限定!↓

<手続き流れ>
前月までに取得したYahoo!JAPAN IDで「新どこでももらえる特典」エントリー。そのあと、Y!mobile(ワイモバイル)公式オンラインストアからSIMやスマートフォンを申し込めばOK!

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換える方向けキャンペーンについて詳しくはコチラ

ソフトバンクからワイモバイル乗り換え時のSIMロック解除要否

現在お使いのソフトバンク端末をそのままワイモバイルでも使い続ける際のSIMロック解除要否については以下のとおりです。

SIMロック解除の要否

  • ワイモバイル「SIMカード」はソフトバンク端末のSIMロック解除不要
  • ワイモバイル「eSIM」はソフトバンク端末のSIMロック解除必要

「SIMカード」はSIMロック解除不要/「eSIM」(オンラインストア契約)はSIMロック解除必要の理由

2021年8月18日(水)以降、ソフトバンクからワイモバイルへのブランド間ののりかえの場合、のりかえ前にご利用いただいているソフトバンク製品のSIMロック解除手続きを同時に実施しますので、お客さまのお申し出によるSIMロック解除手続きは不要です。

出典:https://www.softbank.jp/

ソフトバンク公式サイトにて上記のとおりの案内が掲示されています。ソフトバンクからワイモバイル乗り換えの場合、ソフトバンク側がSIMロック解除手続きを行います。そのため、ユーザー自身はSIMロック解除手続きをする必要はありません。

当社オンラインショップでのりかえを検討されているお客さまへ
のりかえ前にご利用いただいているソフトバンク製品にて、ワイモバイルのeSIMをご利用予定のお客さまは、事前にMy SoftBankからSIMロック解除を行っていただきますようお願いします。

出典:https://www.softbank.jp/

ただし、オンラインストアでeSIMを契約する場合には事前にユーザー自身でSIMロック解除をしておく必要があります。

注意点

  • ネットワーク利用制限中の製品はSIMロック解除できません。
  • ソフトバンク製品がGoogle Pixel 4a、Google Pixel 4a (5G)、Google Pixel 5の場合、解除後に機種をご利用になる際には、一度Wi-Fiへ接続し、SIMロック解除通知を受け取る必要があります。SIMロック解除通知:「携帯通信会社のロックを解除しました どのネットワークでもデバイスを使用できるようになりました」
  • 2015年4月までに発売された機種はSIMロック解除できないためワイモバイルで使えない可能性が高いです(たとえば、iPhone6/6plus/5s/5等)。お持ちのソフトバンク機種がワイモバイルに対応しているかどうか「動作確認済機種一覧」で確認しておきましょう。

ワイモバイル「動作確認済機種一覧」

ソフトバンク端末のSIMロック解除する方法

ワイモバイルeSIMをオンラインストアで契約する方は、ソフトバンク端末のSIMロック解除を行いましょう。My SoftBankからご自分で行う方法とショップで手続きしてもらう方法とがあります。

SIMロック解除窓口
WEBMy SoftBankでお手続き
手数料:無料
受付時間:9:00 ~ 21:00
店頭ソフトバンクショップでお手続き
手数料:有料

My SoftBankから手続きするのがおすすめです。手数料無料でSIMロック解除できます。

SIMロック解除したからといって何ら不利益はありません。お手すきの際にやっておくことをおすすめします。

My SoftBankからSIMロック解除する手順

  • IMEI番号をメモ
  • 会員ページからウェブ手続き

(1)IMEI番号をメモ

iPhone:「設定」→「一般」→「情報」からIMEI番号を表示させます。番号をコピー/メモします

(2)会員ページからウェブ手続き

My SoftBank

  • 「SIMロック解除手続き」
  • 「製造番号(IMEI番号)の入力」欄にIMEI番号を入力
  • 「次へ」→「解除手続きをする」をタップ
  • SIMロック解除完了
    ※「解除コード」が発行されます。解除コードは、ワイモバイルeSIM認識に必要ですので、紙などにお控えください。
    ※iPhone/iPad、Google Pixel は解除コードは発行されません。

ソフトバンクからワイモバイル乗り換え手順

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えはオンラインストアで簡単に手続きできます。流れは以下のとおりです。

★乗り換え手続き方法について詳しくは以下の記事を参考にしてくださいね

ソフトバンクからワイモバイルに機種そのままで乗り換える注意点5つと番号移行手順

ワイモバイルへ乗り換え手順

  1. 動作確認済端末一覧の確認
  2. 【eSIM】SIMロック解除
  3. ソフトバンクID/PW、クレジットカードを準備
  4. ワイモバイルへ申し込み
  5. ワイモバイルSIMカード受取り
  6. ソフトバンクからワイモバイルへ回線切替
  7. ワイモバイル回線の開通
  8. アクセスポイント設定(APN設定)
  9. エントリー済みYahoo!JAPAN IDでY!mobileサービス初期登録
  10. Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウント連携

初期費用0円で乗り換え可能

2021年3月17日より、ソフトバンクからワイモバイル乗り換え時に必要だった各種手数料がすべて無料となりました。

  • 「契約解除料」10,450円→無料0円
  • 「MNP転出手数料」3,300円→無料0円
  • 「契約事務手数料」3,300円→無料0円

ソフトバンクからワイモバイル乗り換えの注意点3つ

ソフトバンクからワイモバイルへ番号移行乗り換えする方は以下3点についてご注意くださいね。

ワイモバイルへ乗り換え注意点

  • 違約金免除だから契約更新期間を待つ必要なし
  • MNP予約番号の取得は不要
  • 乗り換え前にYahoo!JAPAN IDのパスワード設定が必要

違約金免除だから契約更新期間を待つ必要なし

ソフトバンクからワイモバイルへの番号移行時に発生する契約解除料は無料です。2021年3月17日スタートの「ソフトバンク→ワイモバイルのりかえ特典」が適用されるためです。

以前は契約期間途中で乗り換えると契約解除料が発生していましたが、現在では契約解除料や違約金といったものを気にせず乗り換えできます。契約更新期間を待つ必要はなくなりました。

MNP予約番号の取得は不要

ソフトバンクからワイモバイルへ携帯電話番号を引き継ぐ場合、MNP予約番号の取得は不要です。また、MNP転出手数料無料で番号移行できます。

乗り換え前にYahoo!JAPAN IDのパスワード設定が必要

注意点があります。ソフトバンクからワイモバイルに乗り換える前にYahoo!JAPAN IDのパスワードを必ず設定しておきましょう。パスワードを設定しておかないと、ソフトバンク解約後にYahoo!JAPAN IDでのログインができなくなります。

Yahoo!JAPAN公式サイトより引用しておきますね。

スマートログインに関する注意事項

スマートログイン初回設定時に新規でYahoo! JAPAN IDを取得した場合、スマートログイン設定の解除およびソフトバンクとの回線契約を解約すると、そのYahoo! JAPAN IDでのログインが必要なサービスが利用できなくなります。引き続きYahoo! JAPAN IDを利用する場合は、スマートログインの利用を解除および解約をする前に、パスワード設定を行ってください

利用できなくなるサービス、コンテンツの一例

  • ログインして利用するコンテンツが利用できなくなります。
  • 有料サービスは解約されます。
  • Yahoo! JAPAN IDでためたTポイントが利用できなくなります。
出典:Yahoo!JAPAN公式サイト

ほとんどの方はすでにパスワードを設定済みかと思います。一方で、スマートログイン初回設定時に新規でYahoo! JAPAN IDを取得した方のなかにはパスワード未設定である人もいるでしょう。必ずYahoo!JAPAN IDのパスワードを設定しておいてくださいね。

Yahoo! JAPAN IDのパスワード設定ページ

「ログインとセキュリティ」をタップ。「パスワード(ブラウザ・アプリ)」欄の「設定」からパスワードを設定できます。

ソフトバンク「スマートログイン」については以下の記事を参考にどうぞ。

ソフトバンクからワイモバイルへ「スマートログイン」連携解除前にやっておくべきこと

PayPayポイント3,000円/500円もらえるキャンペーンに事前エントリーしよう

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換え予定の方はキャンペーン情報もチェックしておきましょう。

「新どこでももらえる特典」ではPayPayポイント3,000円または500円をもらえます。ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換える方も対象となっています。

専用ページから前月までに取得したYahoo!JAPAN IDでエントリーするだけです。

「新どこでももらえる特典」エントリー専用ページ

ワイモバイルに申し込み手続きをする前にとりあえずエントリーだけしておきましょう。

最新特典情報
【オンライン限定特典】
合計最大6,850円相当お得です!!

特典1.新どこでももらえる特典
PayPayポイント
3,000円/500円プレゼント

↓Yahoo!JAPAN IDでエントリー!↓

特典2.事務手数料無料
事務手数料通常3,850円が無料
↓公式オンラインストア限定!↓

<手続き流れ>
前月までに取得したYahoo!JAPAN IDで「新どこでももらえる特典」エントリー。そのあと、Y!mobile(ワイモバイル)公式オンラインストアからSIMやスマートフォンを申し込めばOK!

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換える方向けキャンペーンについて詳しくはコチラ

ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えをご検討中の方は以下の記事をご参考にどうぞ。

ソフトバンクからワイモバイル乗り換えタイミングと手順

ソフトバンクからワイモバイルへ機種そのまま乗り換えの注意点5つと番号移行手順

2023/7/29  

Y!mobile(ワイモバイル)はソフトバンクのサブブランド。ブランド名こそ「ワイモバイル」「ソフト ...

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えるベストタイミングは「締め日」7日前頃!

2023/1/25  

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えをお考えの方は、どのタイミングで乗り換えるのがベストなのか考え ...

ソフトバンクからワイモバイルへ「スマートログイン」連携解除前にやっておくべきこと

2023/7/29  

ソフトバンク「スマートログイン」。ワイモバイルに乗り換え(番号移行)すると利用できなくなります。 ソ ...

ソフトバンクからワイモバイル乗り換えに必要な違約金と手数料

ソフトバンクからワイモバイルのりかえ時の手数料無料化へ!「契約解除料0円」「MNP転出手数料0円」「契約事務手数料0円」

2023/7/29  

ソフトバンクからY!mobile(ワイモバイル)へ乗り換える方(番号移行する方)に朗報です!乗り換え ...

ソフトバンクからワイモバイルへSIMのみ乗り換え

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えSIMロック解除不要(eSIMは必要)の理由や注意点について説明します

2023/7/29  

ソフトバンクのiPhone端末やandroid端末をワイモバイルSIMカードで使う際のSIMロック解 ...

ソフトバンクからワイモバイルSIMのみ乗り換えデータ移行可否とバックアップ保存方法

2023/1/25  

ソフトバンク端末でワイモバイルSIMを使う予定の方にとっての不安は、サービスを引き継いで使えるのかど ...

ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えキャンペーン

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換え!お得なキャンペーンを番号移行(MNP)する人は必ずチェックしよう!

2023/7/29  

ソフトバンクのスマホを使っていて「毎月のスマホ代をもう少し安くできたらなぁ・・・」と思っている方はた ...

-Softbank(ソフトバンク)から乗り換え, Y!mobile(ワイモバイル)