広告 UQmobile ワイモバイルからUQモバイルへ乗り換え

ワイモバイルからUQモバイル乗り換えのタイミング・違約金・メールアドレス引き継ぎ・MNPキャンペーン特典をもらうまでの手順を解説

Y!mobile(ワイモバイル)との契約が2年を過ぎると各種割引やデータ容量増量無料が終了になります。お得感が薄れてしまうため他社へ乗り換えを検討する方も多いのではないでしょうか。

乗り換え先としてUQモバイルは魅力的ですよね。高速で安定したau回線を利用できます。

この記事ではワイモバイルから UQモバイル 乗り換えを検討している方に向けて、申し込みのタイミングを紹介します。またあわせて、違約金やメールアドレス持ち運び、MNP手順等を解説しますね!

SIMカード/eSIM契約特典情報
【オンライン限定!!】
最大20,000円
au PAY還元
↓公式ショップ限定!↓

増量オプションⅡがお得◎

特典詳細や条件について詳しくは以下をご覧ください。

UQモバイルのキャッシュバック(au PAY還元)SIM・eSIM・対象機種の契約でもらえるキャンペーンまとめ

ワイモバイルからUQモバイル乗り換えのベストタイミングは月末20日頃

ワイモバイルは解約月の月額料金を日割りにしていません。解約月に1日だけ使ったユーザーに対しても丸々1ヶ月分の請求をします。

よってワイモバイルユーザーはできるだけ月末にUQモバイルへ乗り換えた方が損をしないということになります。

余裕を見て毎月20日頃にUQモバイルへ申し込むのがおすすめです。

もちろん、月間のデータ容量を使い切っている方は特に月末にこだわる必要はありません。月初でも中旬でもお好きなタイミングで乗り換えましょう。

なお、UQモバイルは新規契約月の月額料金を開通日から月末の料金で日割りにしています。

ワイモバイルからUQモバイル乗り換えにかかる費用(違約金・MNP転出手数料・事務手数料)

ワイモバイルからUQモバイル乗り換える方が気になるのが、ワイモバイルの違約金やMNP転出手数料、UQモバイルの事務手数料などの費用ではないでしょうか。

結論としては事務手数料3,300円のみで乗り換えできます。

  • 違約金(契約解除料):ワイモバイル無料(2022年2月1日以降、契約更新月以外の解約でも契約解除料は免除となりました)
  • MNP転出手数料:ワイモバイル無料
  • 事務手数料:UQモバイル3,300円

違約金(契約解除料)無料【2022年2月1日以降】

2022年2月1日以降、契約更新月以外の解約でもワイモバイルの契約解除料は免除となりました◎

ワイモバイルからUQモバイルへメールアドレスの引き継ぎ方法

ワイモバイルのメールアドレスを解約後も引き継ぐことができるようになりました(2021年12月20日より)。

1メールアドレスごとに年額3,300円の支払いが必要になります。ですが、どうしても継続したという方はメールアドレス持ち運びサービスを利用しましょう。

引き継ぎ(持ち運び)可能なワイモバイルメールアドレス

UQモバイルへ引き継げるワイモバイルのメールアドレスは以下のとおりです。

MMSY!mobileメール
@ymobile.ne.jp
@emobile-s.ne.jp
@wcm.ne.jp
@willcom.com
@pdx.ne.jp
@●●.pdx.ne.jp
@y-mobile.ne.jp
@yahoo.ne.jp

ほとんどの方が「 @ymobile.ne.jp 」や「 @yahoo.ne.jp 」をお使いですよね。

乗り換え後「 @ymobile.ne.jp 」はスマートフォンやメールアプリの設定が必要です。

一方、 「 @yahoo.ne.jp 」 はY!mobileメール設定済みの iPhone/Android を引き続き使う場合は特段の設定なくそのまま
使うことができます。

「メールアドレスの持ち運び」申し込みが必要

ただし、両アドレスともに引き継ぐ場合にはワイモバイル解約後31日以内に「メールアドレスの持ち運び」申し込みが必要となります。My Sftbankから手続きできます。

【注意】ワイモバイル解約前に「SoftBank ID」を確認しておきましょう

ワイモバイル解約前に必ずご自分の「SoftBank ID」を確認しておいてください。メールアドレスを引き継ぐ際に必要です。

なお、「 SoftBank ID 」はワイモバイル回線の契約時に皆さん発行されていますよ。

ご自分の「SoftBank ID」はMy Y!mobileの「アカウント管理」から確認できます。

My Y!mobile ログイン>(メニュー)をタップ>「アカウント管理」をタップ>「SoftBank IDの設定」をタップ

UQモバイルの申し込みに必要なもの3つを準備しておこう

UQモバイルの申し込みに必要なものは3つ。事前に準備しておきましょう。

  • 本人確認資料
  • クレジットカード
  • メールアドレス

ここではオンラインからのお申し込みに必要なものを説明します。

1.本人確認資料

本人確認書類は氏名、生年月日、現住所が記載されており、すべて有効期限内のものを用意します。

  • 運転免許証(都道府県公安委員会発行のもの。国際運転免許証除く)
  • 運転経歴証明書
  • マイナンバーカード(個人番号カード)*1
  • 健康保険証*2
  • 在留カード*3
  • 身体障がい者手帳*4
  • 療育手帳*4
  • 精神障がい者保健福祉手帳(障がい者手帳)*4

などのいずれか1点

*1:「マイナンバー(個人番号)」が記載された裏面はアップロードしないようご注意ください
*2:記号・番号・保険証番号・QRコード欄を付箋等で隠した画像ファイルをご使用ください
*3:「外国発行パスポート」もしくは「健康保険証」の補助書類が必要となります
*4:発行日より3ヶ月以内で現住所・ご契約者さまの氏名が記載されているもの。

スマホやデジカメで写真を撮るかスキャナーでスキャンしておきましょう。申し込み画面でファイルをアップロードします。

運転免許証や健康保険証の場合は裏面のデータも必要です。

本人確認資料がアップロードできない・・・時はファイルサイズを縮小しよう

本人確認資料がアップロードできないときはファイルのサイズを縮小してみることをおすすめします。一般的なオンラインショップでは、ファイルサイズ5MB以下が推奨されています。UQモバイルにおいても同様サイズのファイルでないとアップロードできない可能性があります。

契約者とは別に利用者を登録することも可能です

たとえば親が契約者で子供を利用者として登録することも可能です。利用者の本人確認書類(生年月日/氏名がわかるもの)も用意しておきましょう。申し込み画面の途中で必要になります。

例:運転免許証、マイナンバーカード(表面のみ)、健康保険証、学生証など

Q:未成年の場合、UQ mobile オンラインショップで手続きできますか?

A:ご契約者さまが成人で、ご利用者さまが未成年の場合は、UQ mobile オンラインショップでお手続きいただけます。

出典:UQモバイルよくある質問より

2.クレジットカード

UQモバイルの支払いにはクレジットカードを利用します。

カード名義/口座名義とUQモバイル契約者が同一の場合のみ申し込みできます。

利用可能なクレジットカード

UQモバイルでは以下のクレジットカードを支払いに利用できます。

VISA・MasterCard・JCB・アメリカン・エキスプレス

3.メールアドレス

UQモバイル申し込み時に連絡用としてメールアドレスの登録が必要になります。GメールやYahoo!メールといったフリーメールアドレスの取得をおすすめします。

なお、ご存じのとおり、UQモバイルのメールアドレス(○○○○@uqmobile.jp)は月額220円の有料オプションとなっています。

ワイモバイルからUQモバイルへMNPキャンペーン特典をもらうまでの手順

au PAY 残高還元キャンペーンを見てみる

ワイモバイルから電話番号移行(MNP)で乗り換えでUQモバイルのSIM/eSIMを契約すると対象となります。この機会に是非利用しましょう。

ここでは当特典をもらうまでの一連の流れを紹介します。

ワイモバイルからUQ手順

  1. 「対応端末一覧」の確認【UQモバイル SIM/eSIMのみ契約する方のみ】
  2. SIMロック解除【simロック機種を持ち込む方のみ】
  3. MNP予約番号取得
  4. UQモバイルに申し込む・SIMカードを受け取る
  5. 新旧スマートフォンでLINE引継ぎ設定・データ保存移行をする【UQモバイルスマートフォンを購入した方のみ】
  6. ワイモバイルからUQモバイルへ回線を切り替える
  7. SIMカードを端末に差し込みアクセスポイント(APN)を設定する
  8. 発信テスト用番号(111/通話料無料)へ電話をかける開通手続き完了
  9. 【ワイモバイルメール継続の場合】ワイモバイルメール持ち運びに申し込む
  10. 【キャッシュバック(au PAY)特典をもらう場合】au PAY利用設定

1.「対応端末一覧」の確認【UQモバイルSIM/eSIMのみ契約する方のみ】

お持ちの機種がUQモバイルの「対応端末」かどうかをチェックします。UQモバイルのホームページで確認できます。機種名が記載されていればひとまずOKです。

動作確認端末一覧

上記リンク先ページを少しスクロールしていただいて「UQmobile対応機種について詳しくはこちら」をタップしましょう。

「動作確認端末一覧」ページが表示されます。これからUQモバイルへ申し込む方は「5G対応料金プラン」を選択します。

そして、条件から絞り込むで「Y!mobile」を選択し、お持ちの端末の機種名をタップします。

「対応SIM・対応サービスなど」下のプルダウンを開くと「SIMロック解除」欄に「要」または「不要」と記載されています。

「SIMロック解除」「要」となっていた場合はSIMロック解除手続きが必要です。

2.SIMロック解除【simロック機種を持ち込む方のみ】

ご自分の端末のSIMロック解除をしておきましょう。 2021年5月11日以前のワイモバイル端末にはSIMロックがかけられており、UQモバイルのSIMカードを認識することができません。事前にSIMロック解除しておくことで、UQモバイルのSIMカードやeSIMを使うことができるようになります。

2021年5月12日以降の機種はSIMロック解除不要。購入時にSIMロック解除の手続きを実施した状態です。

SIMロック解除手続き方法

SIMロック解除自体は難しいものではなく、オンラインで簡単に手続きできます。なお、オンラインなら無料ですが、店舗で手続きすると有料です。

SIMロック解除したからといって何ら不利益はありません。お手すきの際にやっておくことをおすすめします。

(1)IMEI番号をメモ
  • iPhone:「設定」→「一般」→「情報」からIMEI番号を表示させます。番号をコピー/メモします
  • Android:「設定」→「システム」→「デバイス情報」のIMEI番号ををコピー/メモします
(2)会員ページからウェブ手続き

受付時間:午前9時~午後9時まで

My Y!mobileにログイン>契約の確認・変更>SIMロック解除手続きと進みます。

製造番号(IMEI番号)を入力し画面の指示に従いましょう。

3.MNP予約番号取得

My Y!mobileログイン>契約・オプション管理>MNP予約番号発行のお手続きと進みます。

画面の指示に従ってMNP予約番号を取得します。

「MNP予約番号」は有効期限15日。期限内にUQモバイルと契約しなければ手続きはキャンセルされ、ワイモバイルとの契約は継続されます。期限を過ぎても再取得することは可能です。なお、オンラインショップでは「MNP予約番号」の有効期限が10日以上必要となります。

【参考】UQモバイル「MNPワンストップ」開始について

2023年5月24日から『MNPワンストップ』がはじまりました。このサービスにより、以下の事業者からオンラインで乗り換え(MNP)の場合、MNP予約番号の発行手続きなしで番号移行できます。

  • ドコモ
  • ahamo
  • ソフトバンク
  • ワイモバイル
  • LINEMO
  • 楽天モバイル
  • LINEモバイル
  • b-mobile(日本通信)
  • ジャパネットたかた通信サービス

4.UQモバイルに申し込む・SIMカードを受け取る

早速UQモバイルに申し込みましょう。申し込み手続きは5分もあれば完了します。

ここではUQモバイル公式オンラインショップから申込む場合の手続流れを紹介します。

UQモバイル公式オンラインショップ

↑こちらからお申し込みいただくと最大13,000円相当のauPAYをもらえます↑

「SIMのみ」を選択した方は「SIMカード」と「eSIM」のどちらかを選択します。どちらでも通信サービス自体は同じです。ただし、eSIM対応機種は限られています。

「お申し込み」をタップ後、次のページでは「契約方法」で「他社から乗り換え(MNP)」を選択します。「お手続きに進む」をタップ。

「ご契約種別」では機種代金が0円になっていることを確認します。また、注意点にも目を通しておきましょう(MNP予約番号の取得は不要です)。「進む」をタップします。

後はページの指示に従い①契約内容の入力、②契約内容・同意事項の確認、③本人確認の実施を行います。

最後に登録したメールアドレスにメールが届けば申し込みはOKです。

UQモバイル側でのが審査が終わると「お申し込み受付完了のご案内(自動送信メール)」が届きます。

UQモバイルSIMカードを受け取る

申し込み完了後、最短で翌日には新しいSIMカードを受け取れます。受け取ったらすぐに、破損等ないかチェックしましょう。

5.新旧スマートフォンでLINE引継ぎ設定・データ保存移行をする【スマートフォンを購入した方のみ】

新しいスマートフォンを使う場合にはLINE引き継ぎ設定やデータ保存・移行が必要です。

LINE引継ぎ設定

メッセージアプリLINE。普段からお使いになっていらっしゃるかと思います。UQモバイルに切り替える前に「LINE引継ぎ設定」をしておく必要があります。引継ぎ設定をしておかないと、新しい端末にLINEアカウントを引き継ぐことができず、新たにアカウントを取得しなければいけません。忘れずに設定しておきましょう。

設定方法

LINE公式サイトをどうぞ

LINE公式サイト「あんぜん 引き継ぎガイド」

設定のタイミング

お手元に新しいスマートフォンが届いたらその日のうちに「LINE引継ぎ設定」をやりましょう。回線切替が完了すると旧端末のインターネット回線が切れてしまうため、設定できなくなります(旧端末に接続可能なWiFiがあれば回線切替以降も設定できます)。

なお、セキュリティの関係上、引継ぎ設定をオンにしてから24時間以内に新しい端末での操作が必要です。24時間経過してしまった場合は、引継ぎ設定を再度オンにすればOK。

引き継ぎできないデータ

異なるOS間の機種変更(例:iPhone→Android、Android→iPhone)では以下のデータを引き継ぐことができません。あらかじめ注意しておきましょう。

  • 通知音の設定
  • 購入済みのLINEコイン残高
  • LINE Outのチャージ済みコールクレジット
  • トークルームごとの通知設定(通知ON/OFF)
  • 15日以上前のトーク履歴

データを保存・移行する(電話帳・写真・動画)

続いてはデータ保存と移行です。簡単ですので大丈夫です。ネット検索をすればデータ移行の方法はいくらでもヒットします。ここでは、一般的な方法を紹介しますね。

iPhone→iPhone

旧iPhoneから新iPhoneへ乗り換える際、パソコンをお持ちの方は「iTunes」パソコンをお持ちでない方は「iCloud」を利用しデータ保存・移行すると便利です。

iTunes:パソコンとiPhoneをケーブルでつなぎ、iTunesからパソコンにデータを保存します。その後、新しいスマートフォンにデータを移行させます。

iCloud:iCloudに一旦データを保存し、新しいiPhoneに移行させます。大容量のデータを送受信することになるので、Wi-Fiがある方がが良いです。Wi-Fiがないと場合によっては保存・移行できなかったり、通信料が高額になったりします。無料で使えるiCloudの容量は5GBまでです。

詳しくはApple公式サイトをご覧ください。

iPhone、iPad、iPod touch をバックアップする方法

Android→iPhone

Google Play から「iOS に移行」App をダウンロードして、Androidから新しい iPhoneへデータ移行します。Wi-Fi でデータを転送することになります。

詳しくはApple公式サイトをご覧ください。

Android から iPhone、iPad、iPod touch に移行する

Android→Android、iPhone→Android

各メーカーサイトでデータ移行方法を案内しています。

ソニー(Xperiaシリーズ)

サムスン(Galaxyシリーズ)

たとえば、 サムスン(Galaxyシリーズ)のSmart Switch(スマートスイッチ)を使用すると、古いiPhone・Androidスマホなどから連絡先、写真、メッセージなどを簡単に転送できます。

6.ワイモバイルからUQモバイルへ回線を切り替える

SIMカードが到着したら回線切替を行います。ご自分でmy UQ mobileから手続きします。切り替えの前に新しいSIMカードを端末に入れてくださいね。

UQモバイルに切り替わるのは「回線切替」手続の30分後です。

回線切替方法・受付時間

UQ mobile会員サポートページ「my UQ mobile」で回線を切替えます。

my UQ mobile IDとパスワードを入力し「ログイン」をクリック(初期IDは受付番号、パスワードは申込み時にご自分で設定した暗証番号です)。

  1. 「お申し込み状況一覧」をタップ
  2. 「回線切替」をタップ
  3. 「実行」をタップ

切替完了後、30分ほどで利用できるようになります。

※「回線切替エラー」が表示される場合は「UQお客さまセンター:0120-929-818」へ問い合わせましょう

受付可能時間は9:30~20:30です

注意点

ご自身で回線切替を実施しない場合、出荷日+7日で自動的に回線切替が完了します。回線切替後は、以前のSIMカードを利用いただけなくなります。ご注意ください。

回線切替えが完了すると、ドコモとの契約は自動解約となります。

7.SIMカードを端末に差し込みアクセスポイント(APN)を設定する

マルチSIMを台紙から取り外します。取り外したマルチSIMを端末に取り付けます。

※切り替え後、圏外表示からアンテナ表示に変わるまでに時間がかかる場合があります

アクセスポイント(APN)を設定する

アクセスポイントの設定を行います。機種ごとに異なりますので、「動作確認済機種一覧」に記載の「APN手順書」より確認してくださいね。

eSIMの場合はプロファイルをダウンロードします

8.発信テスト用番号(111/通話料無料)へ電話をかける・開通手続き完了

発信テスト用番号へ電話をかけます。UQモバイルのテストコール番号は「111」です。「接続試験は終了です、ありがとうございました。」とアナウンスが聞こえましたら正常終了です。テストコールの通話料は無料です。

ここまでで開通手続きは完了です。

ワイモバイルメールを継続する方や乗り換えキャンペーンによるauPAY還元を受ける方はさらに手続きが必要です。

9.メールアドレス引き継ぎ設定【ワイモバイルメールアドレスを引き継ぐ方のみ】

UQモバイルへ乗り換え後もワイモバイルメールを継続利用する方はmy softbankで手続きしましょう。

メール持ち運び注意点

  • 1メールアドレスの年額使用料:3,300円(税込)
  • Softbank IDが必要
  • ワイモバイル回線契約を終了した翌日から起算して31日以内の手続きが必要

10.【キャッシュバック(au PAY)特典をもらう場合】au PAY利用設定

キャッシュバック(auPAY還元)特典をもらうにはau PAYアプリの利用設定が必要です。

  1. au ID取得
  2. Google PlayまたはApp Storeから「 au PAY 」で検索し「au PAY アプリ(旧au WALLET アプリ)」をダウンロード
  3. au IDでログインし設定

回線切替完了の翌月下旬までにau PAY利用設定を完了させておきましょう。

詳しくは以下の記事を参考にどうぞ。

UQモバイルのキャッシュバック(au PAY還元)SIM・eSIM・対象機種の契約でもらえるキャンペーンまとめ

【参考】au ID取得方法

myUQmobileログイン>「契約確認・変更」>「au ID/ライフデザインサービス」>「取得する」より、au IDを取得できます。

最後に、ワイモバイルからUQモバイル乗り換えタイミングは月末がおすすめ!キャンペーンサイトを利用してお得にスタートしよう!

ワイモバイルからUQモバイル乗り換えは月末20日頃がおすすめです。ワイモバイルの月額料金は日割りにならないためです。月内のデータ容量を速やかに使い切って乗り換えましょう。

ワイモバイルからUQモバイルへMNP乗り換え(SIM/eSIMのみ契約)ではキャンペーン特典をもらえます。是非キャンペーンサイトから申し込みましょう。

SIMカード/eSIM契約特典情報
【オンライン限定!!】
最大20,000円
au PAY還元
↓公式ショップ限定!↓

増量オプションⅡがお得◎

特典詳細や条件について詳しくは以下をご覧ください。

UQモバイルのキャッシュバック(au PAY還元)SIM・eSIM・対象機種の契約でもらえるキャンペーンまとめ

  • この記事を書いた人

モバイルシムギーク

スマートフォンやSIMに関する情報をわかりやすくお届けしたいという思いで日々記事を執筆しています。皆様のお役に立てれば幸いです。

-UQmobile, ワイモバイルからUQモバイルへ乗り換え