Softbank(ソフトバンク)から乗り換え Y!mobile(ワイモバイル)

ソフトバンクからワイモバイル乗り換えに必要な手数料はいくら?事務手数料無料キャンペーンを上手に利用しよう

【お知らせ】

2021年3月17日より、ソフトバンクからワイモバイル乗り換え時に必要だった各種手数料がすべて無料となりました。

  • 「契約解除料」10,450円→無料0円
  • 「MNP転出手数料」3,300円→無料0円
  • 「契約事務手数料」3,300円→無料0円

詳しくはこちらをご覧ください

ソフトバンクからワイモバイルのりかえ時の手数料無料化へ!「契約解除料0円」「MNP転出手数料0円」「契約事務手数料0円」

最新特典情報
【オンライン限定特典】
合計最大9,300円相当お得です!!

特典1.新どこでももらえる特典
PayPayポイント
最大6,000円プレゼント

↓Yahoo!JAPAN IDでエントリー!↓

特典2.事務手数料無料
事務手数料通常3,300円が無料
↓公式オンラインストア限定!↓

<手続き流れ>
前月までに取得したYahoo!JAPAN IDで「新どこでももらえる特典」エントリー。そのあと、Y!mobile(ワイモバイル)公式オンラインストアからSIMやスマートフォンを申し込めばOK!

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換える方向けキャンペーンについて詳しくはコチラ


※以下、過去の記事です(情報が古くなっています)

Y!mobile(ワイモバイル)はソフトバンクモバイルの商品ブランドのひとつです。ソフトバンクと同じ回線を使い、格安スマホ・SIMを取り扱っています。といっても、ソフトバンクユーザーがY!mobile(ワイモバイル)に乗り換える場合、ソフトバンクを解約することになります。ちょっと紛らわしいですよね。

皆さんが気になるのは、乗り換え・解約にともない発生する諸費用ではないでしょうか。この記事では、ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換える場合の手数料や違約金など初期費用をまとめておきます。

なお、ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えることを正式には「番号移行」と表現しますよ。

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換え(番号移行)に考慮すべき3つの初期費用

ソフトバンクモバイルユーザーがY!mobile(ワイモバイル)へ乗り換える場合、以下3つの初期費用を想定しておかなくてはいけません。

以下、税込価格です

  • 契約事務手数料(ワイモバイルへ支払い):0円または3,300円
  • MNP転出手数料(ソフトバンクへ支払い):3,300円
  • 契約解除料(ソフトバンクへ支払い):0円または10,450円

3つの初期費用について、順番に説明しますね。

契約事務手数料

ワイモバイルの「契約事務手数料」は3,300円です。初回の料金に合わせて請求されます。オンラインでの申込みならこれだけですが、実店舗ですと、さらに別の手数料を課している場合があるようです。申込み時に明細をきちんと確認するようにしましょう。

契約事務手数料が無料に(ワイモバイル公式オンラインストア限定)

オンラインから申し込むと、契約事務手数料は無料です。ワイモバイル公式オンラインストア限定のキャンペーンです。公式オンラインストアでは送料や代引き手数料も無料です。お得ですよね♪

ワイモバイル公式オンラインストアを見てみる

MNP転出手数料

つづいて、「MNP転出手数料」が3,300円です。ワイモバイルに乗り換え後も同じ携帯番号を使い続ける方は、MNP(携帯番号ポータビリティ)を利用します。ソフトバンクにMNP転出の依頼をするとともに、手数料を支払います。回線切替が完了した日、つまりワイモバイル回線が開通した日を含む請求月にソフトバンクから請求がきます。

*ソフトバンクからワイモバイルへ番号移行する場合、MNP予約番号の取得は不要です。ワイモバイル側が内部処理します。

MNP転出手数料廃止へ

ソフトバンクからワイモバイルに番号移行する際に必要な携帯電話番号ポータビリティ手数料(MNP転出手数料)が3月17日から廃止となります◎

ただし、ワイモバイルへの加入手続きが2021年3月16日までに完了した場合、MNP転出手数料3,300円が発生します。ご注意くださいね。

MNP転入・番号移行手数料はどうなる?

ワイモバイルに支払うMNP転入手数料や番号移行手数料は必要ありません。

契約解除料(いわゆる違約金)

まず、皆さんが一番気になる「契約解除料」いわゆる「違約金」について。

2019年9月13日以降、ソフトバンクの新料金プラン「基本プラン(音声/データ)」を契約した方は契約解除料無料です。また、新料金プランに変更した場合も契約解除料無料です。

以前は契約更新月以外の解約は契約解除料が10,450円必要でした。いわゆる”2年縛り”と呼ばれる契約ですね。ソフトバンクの新料金プランでは2年縛りがなくなりました◎。

ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換え時に違約金免除(契約解除料0円)にする方法

【ソフトバンク】新料金プランは契約解除料0円

2019年9月13日にスタートしたソフトバンクの新料金プラン「基本プラン(音声)」。データ定額サービスと合わせて「ウルトラギガモンスター+」「ミニモンスター」といったサービス名で提供されています。

新料金プランに対応した「ウルトラギガモンスター+」や「ミニモンスター」を契約した方、料金プランを変更した方は契約解除料0円でソフトバンクを解約できます。契約解除料0円なら契約更新期間を待たなくても気軽に解約できますね。

*年間契約があるプランから「基本プラン」に変更した当月に解約すると契約解除料が発生します。該当する方はプラン変更の翌月以降にワイモバイルへ乗り換えましょう。

2年契約の途中解約は契約解除料10,450円

ソフトバンクの旧料金プラン「通話基本プラン、スマ放題/スマ放題ライト、ホワイトプラン/標準プラン、データバリューパック」(2019年9月12日受付終了)等の2年契約を結んでいる場合、契約更新月以外に解約すると最大10,450円の契約解除料が必要です。ご注意くださいね。

ソフトバンク契約更新期間の確認方法

ご自分の契約更新期間がいつのなのかチェックしておきましょう。確認方法は簡単です。

「My SoftBank」にログイン→「契約確認」アイコンをタップ

現在の「契約期間」と「更新期間」が表示されます。この「更新期間」内にワイモバイルへ乗り換えれば、違約金は発生しません。

新料金プランに変更すれば契約解除料無料に

ソフトバンクの旧料金プランで定期契約を結んでいる方は、新料金プランに変更することで契約解除料を無料にすることができますよ。My Softbankからオンラインで手続きできます。

料金プランの変更方法は以下の記事を参考にどうぞ。

ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換え時に違約金免除(契約解除料0円)にする方法

*新料金プランに変更した場合は、翌月以降にワイモバイルに乗り換えましょう。変更当月に乗り換えてしまうと、契約解除料10,450円が発生します。料金プラン変更が反映されるのは翌月です。

最後に

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換え(番号移行)の具体的な手続きについては、こちらの記事にまとめています。あわせてご覧ください。

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換える手順を見てみる

ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えをご検討中の方は以下の記事をご参考にどうぞ。

ソフトバンクからワイモバイル乗り換えタイミングと手順

ソフトバンクからワイモバイルへ機種そのまま乗り換えの注意点5つと番号移行手順

2023/5/22  

Y!mobile(ワイモバイル)はソフトバンクのサブブランド。ブランド名こそ「ワイモバイル」「ソフト ...

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えるベストタイミングは「締め日」7日前頃!

2023/1/25  

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えをお考えの方は、どのタイミングで乗り換えるのがベストなのか考え ...

スマートログイン解除前にやっておくべきこと

ソフトバンクからワイモバイルへ「スマートログイン」連携解除前にやっておくべきこと

2023/5/19  

ソフトバンク「スマートログイン」。ワイモバイルに乗り換え(番号移行)すると利用できなくなります。 ソ ...

ソフトバンクからワイモバイル乗り換えに必要な違約金と手数料

ソフトバンクからワイモバイルへ違約金免除(契約解除料無料)で乗り換える方法3つ

2023/1/25  

「ソフトバンクの通信料金が高い!ワイモバイルに乗り換えたい!」という方はたくさんいらっしゃいます。た ...

ソフトバンクからワイモバイル乗り換えに必要な手数料はいくら?事務手数料無料キャンペーンを上手に利用しよう

2023/1/25  

【お知らせ】 2021年3月17日より、ソフトバンクからワイモバイル乗り換え時に必要だった各種手数料 ...

ソフトバンクからワイモバイルのりかえ時の手数料無料化へ!「契約解除料0円」「MNP転出手数料0円」「契約事務手数料0円」

2023/1/25  

ソフトバンクからY!mobile(ワイモバイル)へ乗り換える方(番号移行する方)に朗報です!乗り換え ...

ソフトバンクからワイモバイルへSIMのみ乗り換え

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えSIMロック解除不要(eSIMは必要)の理由や注意点について説明します

2023/5/20  

ソフトバンクのiPhone端末やandroid端末をワイモバイルSIMカードで使う際のSIMロック解 ...

ワイモバイルSIMをソフトバンク端末で使える?動作確認済機種とSIMサイズの調べ方

2023/1/25  

ソフトバンクの契約解除料が0円になりましたね(新料金プランの場合)。契約更新期間に縛られず乗り換えや ...

ソフトバンクからワイモバイルSIMのみ乗り換えデータ移行可否とバックアップ保存方法

2023/1/25  

ソフトバンク端末でワイモバイルSIMを使う予定の方にとっての不安は、サービスを引き継いで使えるのかど ...

ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えキャンペーン

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換え!お得なキャンペーンを番号移行(MNP)する人は必ずチェックしよう!

2023/2/28  

ソフトバンクのスマホを使っていて「毎月のスマホ代をもう少し安くできたらなぁ・・・」と思っている方はた ...

-Softbank(ソフトバンク)から乗り換え, Y!mobile(ワイモバイル)