ahamo(アハモ)に乗り換えるなら少しでも損をしないタイミングで乗り換えたいですよね。
月額料金の支払いを考慮すると、月初と月末どちらがいいのか迷ってしまいます。
ahamo(アハモ)への申し込みのタイミングとしておすすめは月末(締め日)7日前頃です(※UQモバイル旧プランからの乗り換えに関しては月末・月初どちらもOKです)。
理由と注意点について説明しますね。
乗り換えのタイミングを計画して上手に乗り換えましょう!
・データ容量20GBで月額2,970円
・国内通話5分以内何度でも無料
↑いつ解約しても違約金0円◎↑
★他社から乗り換えでdポイント10,000ptもらえます(上記よりエントリーできます)★
⇒「dポイント10,000ptプレゼントキャンペーン」の詳細はこちら
※スマホ購入は別途機種代⾦が必要です
※国内通話5分超過後は30秒22円の通話料がかかります。SMSや他社接続サービスなどへの発信は別途料⾦がかかります
※ahamoでは一部ご利用できないサービスがあります
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランで
す
月末(締め日)7日前頃がおすすめの理由
理由は、解約月の月額料金は日割りにならないためです。
1日でも使うと(実際には使わなくても)、丸々ひと月分の月額料金が発生します。よって月末に乗り換えるほうが損をしなくてすみます。
乗り換えのタイミングとしてあまりにぎりぎり月末(締め日)ですと、手続きの関係でahamo(アハモ)への乗り換えが翌月になってしまう可能性があります。
余裕をもって月末(締め日)の7日前頃にahamo(アハモ)へ申し込むのがおすすめです。
ソフトバンクには3つの締め日「10日、20日、末日」があります。契約者ごとに異なります。会員ページでご自分の「締め日」を確認しておきましょう。
以下の記事を参考にどうぞ。
解約月の月額料金
携帯各社が設定している解約月の月額料金の扱いについて把握しておくと良いですよ。
解約月の取り扱い | |
ソフトバンク | 一部を除き、日割計算しません。 |
au | お客さまが、解約・一時休止をした場合、その月の基本使用料・インターネット接続料は日割とならず、1カ月分の定額料がかかります。 |
ワイモバイル | スマートフォン/タブレット/ケータイ(ガラケー)は、月途中の解約の場合、基本使用料は満額請求します。 |
楽天モバイル | プラン料金は解約までにご利用いただいたデータ利用量に応じてご精算いたします。日割りでのご請求ではございません。 |
UQモバイル | 月の途中でご解約される場合は、ご契約中の料金プランにより異なります。 ■「くりこしプラン +5G」をご契約中のお客さま 月の途中でご解約される場合は、月額料金は日割りではなく満額のご請求になります。 ■「くりこしプラン +5G」以外のプランをご契約中のお客さま(「くりこしプラン」「スマホプラン」「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」、その他プラン) |
違約金・解約金・契約解除料に注意

解約時の月額料金のほかに、違約金や解約金、契約解除料といった費用にも注目しましょう。
現在も各社旧料金プランでの定期契約を継続中の方は最大10,450円もの違約金などを請求される場合があります。
違約金等が発生しない方法
違約金等を支払わないでahamo(アハモ)に乗り換えるには以下2つの方法があります。
- 新料金プランに料金プランを変更する
- 契約更新期間に乗り換える
現在各社が提供している新料金プランの違約金等は0円~1,000円です。旧料金プランの違約金に比べ低い金額が設定されています。乗り換えもしやすい金額です。
また、ご存じのとおり契約更新期間に乗り換えれば違約金等は発生しません。
以上を踏まえて、ahamo(アハモ)への乗り換えのタイミングを計画してくださいね!
旧料金プランから新料金プランへ変更する場合、変更後の料金プランの適用時期にご注意ください。翌月から反映される会社もあります。新料金プランが反映されていることを確認の上ahamo(アハモ)に申し込みましょう。
ahamo(アハモ)へ乗り換えるための事前準備
乗り換えのタイミングを計画するとともに以下必要なものを準備しておきましょう。
★ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。
- 本人確認資料
- 契約者本人名義のクレジットカードまたは銀行口座
- フリーメールアドレス
- dアカウント
- MNP予約番号(番号移行する方のみ)
とくにdアカウントをお持ちでない方は事前に取得必要があります(1つのdアカウントに紐づけできるのは1つの携帯電話番号のみ)。
dアカウントの取得については以下の記事を参考にしてみてくださいね。