auでお使いのau ID。UQモバイルに乗り換え後も引き続き同IDを使えるのかどうか、毎月貯めたPontaポイントが失効しないか気になりますよね。
結論から申し上げると、au IDを引き継ぎ可能です。Pontaポイントも失効しません◎
au IDで利用できる以下のサービスをUQモバイルでそのまま利用できます。
- auペイ
- auかんたん決済
- auスマートパスプレミアム
- auでんき
- auスマートバリュー
au IDの引き継ぎ手続きは不要です。UQモバイル申込の際、au IDにUQモバイルの契約が登録されます。
これからauからUQモバイルに乗り換える方はもちろん、すでに乗り換えた方も参考にどうぞ。
auからUQモバイルへ乗り換え時に必要なすべての手数料が無料に!
契約解除料10,450円→無料
事務手数料3,300円→無料
MNP手数料 3,300円→無料
↓公式オンラインストア↓
\auメールアドレス移行できます◎/
※MNP予約番号取得の必要はありません
目次
UQモバイルに「au ID」を引き継ぎ可能

現在お持ちのau IDをUQモバイルに乗り換え後もそのまま利用できます。UQモバイル公式サイトでも以下のとおり周知されています。
Q.auからUQ mobileへ乗り換える場合、au IDを引き継ぐことはできますか?
出典:UQモバイル公式「よくあるご質問」より
A.auからUQ mobileへお乗換えいただく場合、au IDをUQ mobile回線に紐付けて引き継ぐ事ができます。また、auでご利用いただいていたPontaポイントも引き続きご利用いただけます。
au IDの引き継ぎ手続きは不要です。UQモバイル申込の際、au IDにUQモバイルの契約が登録されます。
UQモバイルとau IDを紐付けることで利用できるサービス(auペイ、auかんたん決済、auスマートパスプレミアム等)
au IDをUQモバイルへ引き継ぐことで継続利用できるサービスをここでは5つ紹介します(サービス内容について詳しくは後述します)。
- auペイ
- auかんたん決済
- auスマートパスプレミアム
- auでんき
- auスマートバリュー
UQモバイルとau IDを紐付けできないケースや注意点
- ひとつのau IDにUQモバイル契約を複数登録することはできません。
- KDDI契約があるau IDとUQモバイル契約があるau IDを統合できません。
- au解約後UQモバイルに新規契約した場合、au ID番号が他の人に使われてしまうとau IDが使えなくなる可能性があります。番号移行(MNP)しない方はau IDを電話番号以外の英数字に変更しておきましょう。
「au ID」のメールアドレスをau以外のアドレスに変更しておこう
「au ID」の連絡先メールアドレスとしてauメールのアドレス(@ezweb.ne.jp/@au.com)を登録している場合はフリーメールアドレス等に変更しておきましょう。au解約後はauメールのアドレスを登録することができません。
「auメール持ち運び」をしたauメールアドレスであってもau IDの連絡先として登録できません。

UQモバイルへオンラインで申し込む際にau IDを紐付け登録する方法
UQモバイルへオンラインで乗り換える方は申し込み画面において契約方法として「au/povo1.0 から乗りかえ」を選択します。そして、次以降の画面の指示に従い、引き継ぎたい「au ID」を入力しログインしましょう。


すでにUQモバイル契約中の方がau IDと紐付け登録する方法
UQモバイル契約後にau IDを紐づけることも可能です。
myUQmobileにログイン。「契約・変更」をタップ。「au ID/ライフデザインサービス」の「全てのサービスを確認・変更する」をタップ。

「au ID」欄が空欄になっている場合は、「「こちら」のサイトにて手続きを行ってください」とあります。リンク先ページで手続きしましょう。

UQモバイルとau IDの紐付けを確認する方法
実際にUQモバイルの契約とau IDが紐づけできたかどうかは、myUQmobileから確認できます。
お持ちのau IDでログインしましょう。

au IDでログインできれば紐付け完了です。ページ上部にau IDの記載もあります。ご確認くださいね。

ちなみに、UQモバイルの利用料金もau IDログイン後の画面で確認できます。

UQモバイルとau IDを紐付けることで利用できるサービス
au IDをUQモバイルへ引き継ぐことで継続利用できるサービスをここでは5つ紹介します。
- auペイ
- auかんたん決済
- auスマートパスプレミアム
- auでんき
- auスマートバリュー
「au PAY」をUQモバイルへ引き継ぎ可

UQモバイルに乗り換え後も、au IDを利用してau PAYによるスマホ決済サービスを引き続き利用できます。手続不要です。QRコードで支払いができて便利ですよね。スマホをお持ちの方ならどなたでも利用できます。
※au PAY アプリ(旧au WALLET アプリ)が必要です。
au PAY利用でPontaポイントは貯まる?
au PAY(コード支払い/ネット支払い/プリペイドカードなど)での支払い200円(税込)毎に1ポイントためることができます。さらに、Ponta提携社でPontaカードを提示して、au PAYで支払うと、ダブルでポイントがたまります。
Pontaカードを連携(au IDとPonta会員IDを連携)すれば、au PAY アプリでPontaカード提示支払いもできるので便利です。
「auかんたん決済」をUQモバイルへ引き継ぎ可

auかんたん決済は、クレジットカード、口座情報を登録することなく、Google Play 、 App Store 、 Apple Music 、 iTunes Store 、 Apple Books で購入したアプリケーションやデジタルコンテンツ、ショッピングなどの利用代金を月々のUQモバイルの通信料と一緒に支払える便利なサービス。手続不要です。
お支払い方法で「auかんたん決済」を選択して、暗証番号を入力するだけで購入完了となります。
「auスマートパスプレミアム」をUQモバイルへ引き継ぎ可

auスマートパスプレミアムも継続利用できます。手続不要です。決済方法はご利用中のau IDによる「auかんたん決済」となります。
auスマートパスプレミアム
映画やドラマ、音楽、雑誌などのコンテンツを定額548円で使い放題できるサービス。またTOHOシネマズの映画チケットが割引になったり、au PAYマーケットでの対象商品が送料無料となったり、便利なアプリを使えたりとお得で便利なサービスを利用できます。
詳しくは以下の記事を参考にどうぞ。
⇒「auスマートパスプレミアム」のメリットとは?映画割引・キッザニア割引等の特典豊富!30日間無料でお試し入会がおすすめ
「うたパス」
「うたパス」の継続利用も可能です。詳しくは以下の記事を参考にどうぞ。
⇒au「うたパス」をUQモバイルへ引き継ぐ方法と乗り換え手順
「データお預かり」
「データお預かり」の継続利用も可能です。
もし「auスマートパスプレミアム」を解約した場合にはauスマートパスプレミアムの退会から30日後に保存データが削除されますれます。「auスマートパスプレミアム」解約予定の方は大切な写真等は退会前に必ずパソコン、スマートフォン等に保存するようにしましょう。
auでんきをUQモバイルと紐付けできる

UQモバイルへ乗り換え後もauでんきを引き続き利用できます。
「自宅セット割(でんきコース)」の申し込みが必要
「自宅セット割(でんきコース)」による割引を受けるためには別途申し込み手続きが必要です。
電話もしくはau Style/auショップ/UQスポットにて手続きできます。
【UQモバイルお客さまセンター】
電話番号:0120-929-818
受付時間:9:00~20:00(年中無休)
必要な情報を事前に準備しておきましょう。
- au ID
- でんきお客さま番号
でんきお客さま番号はでんきお申し込み後に届く「ご利用開始のご案内」、またはでんき契約者本人のau IDよりmy UQ mobile上で確認いただけます。
【参考】「自宅セット割(でんきコース)」とは?
auでんきとUQモバイルの併用で、UQスマホの利用料金(トクトクプラン、ミニミニプラン)から1,100円/月割引になります。
さらに、ご利用の電気料金に応じてPontaポイントが毎月1~5%還元されます。
プラン | コミコミプラン | トクトクプラン | ミニミニプラン |
---|---|---|---|
月間データ容量 | 20GB | 1~15GB | 4GB |
基本料金 | 3,278円 | 3,465円 1GB以下:2,277円 | 2,365円 |
au PAYカードお支払い割 | ー | ▲187円 | ▲187円 |
自宅セット割 または 家族セット割 | ー | ▲1,100円 または ▲550円 ※自宅セット割を優先適用 | ▲1,100円 または ▲550円 ※自宅セット割を優先適用 |
au PAYカードお支払い割 +自宅セット割 適用後 | 3,278円 | 2,178円 1GB以下:990円 | 1,078円 |
または au PAYカードお支払い割 +家族セット割 適用後 | 3,278円 | 2,728円 1GB以下:1,540円 | 1,628円 |
音声通話 | 10分通話定額 | 従量 | 従量 |
通話オプション | 通話放題:1,100円 | 60分通話パック:550円 通話放題ライト:880円 通話放題:1,980円 | 60分通話パック:550円 通話放題ライト:880円 通話放題:1,980円 |
増量オプションⅡ | +5GB/550円 | +5GB/550円 | +2GB/550円 |
月間データ容量超過時速度 | 1Mbps | 1Mbps | 300kbps |
データくりこし | 〇 | 〇 | 〇 |
「でんきコース」と「インターネットコース」は重複して適用されず、「インターネットコース」が適用になります。
auスマートバリューをUQモバイルと紐付けできる

auで「 auスマートバリュー」適用中の方がUQモバイルに番号移行した場合、番号移行の翌月から「自宅セット割(インターネットコース)」が自動で適用されます。
【参考】「自宅セット割(インターネットコース)」とは?
auひかりや対象のインターネットサービス、auスマートポート、au ホームルーター 5G、WiMAX +5Gルーターなどのご利用とUQモバイルを併用すると、UQスマホの利用料金(トクトクプラン、ミニミニプラン)から1,100円/月割引になります。
さらに、ご利用の料金に応じてPontaポイントが毎月1~5%還元されます。
「インターネットコース」対象
「auひかり/auひかり ちゅら」など「ご自宅のインターネットサービス」(ネット+電話)
- 【光サービス】auひかり(@nifty、@T COM(アットティーコム)、ASAHIネット、au one net、BIGLOBE、DTI、So-net、コミュファnet)、auひかり ちゅら・コミュファ光・eo光・ピカラ光・メガエッグ・BBIQ
- 【ケーブルテレビ】J:COM・提携先ケーブルテレビ
- 【光コラボレーションサービス】ビッグローブ光・So-net光・@nifty光・@T COM(アットティーコム)ヒカリ・ひかりゆいまーる・ひかりJ
※一部サービスは対象外となります。
※「ネット+電話」、「ネット+テレビ」、「テレビ+電話」を同一のご自宅のインターネットサービスでご加入の場合に限ります。
または「au ホームルーター 5G★1/auスマートポート★2」「WiMAX +5G★3」などのルーターサービス
- ★1 対象機種:Speed Wi-Fi HOME 5G L12/Speed Wi-Fi HOME 5G L11、対象の料金プラン:ホームルータープラン 5G
- ★2 対象機種:Speed Wi-Fi HOME L02/Speed Wi-Fi HOME L01s/Speed Wi-Fi HOME L01/WiMAX HOME 01、対象の料金プラン:ホームルータープラン、WiMAX 2+ フラット for HOME(新規受付終了)
- ★3 WiMAX +5Gも対象となります。
「でんきコース」と「インターネットコース」は重複して適用されず、「インターネットコース」が適用になります。
UQ WiMAXとの自宅セット割については以下の記事も参考にどうぞ。
⇒UQモバイル「自宅セット割」対象にWiMAX+5Gが登場!キャッシュバック特典付きでお得にスマホ+モバイルWiFiを使う方法
auからUQモバイル乗り換え後も使えるau IDと紐付けできるサービスまとめ
au IDは手続き不要でUQモバイルへ引き継げます。よって以下のauサービスも引き続き利用可能です。
- auペイ
- auかんたん決済
- auスマートパスプレミアム
- auでんき
- auスマートバリュー
auからUQモバイル乗り換えのタイミングについては以下の記事を参考にどうぞ。
⇒auからUQモバイル乗り換えタイミングは月末7日前頃がおすすめ!解約月日割りありだから月初でも損しない!
auからUQモバイル乗り換え手順については以下の記事を参考にどうぞ。
⇒auからUQモバイル機種そのまま乗り換えの注意点5つとデメリット・メリット|タイミング・手順まとめ
auからUQモバイルへ乗り換え時に必要なすべての手数料が無料に!
契約解除料10,450円→無料
事務手数料3,300円→無料
MNP手数料 3,300円→無料
↓公式オンラインストア↓
\auメールアドレス移行できます◎/
※MNP予約番号取得の必要はありません
-
-
30日間無料「auスマートパスプレミアム」のメリット!映画割引・キッザニア割引等の特典豊富!30日間無料で入会がおすすめ
「auスマートパスプレミアムってお得そうだけど入会すべきかな」と悩みますよね。月額料金は548円と安 ...
続きを見る
auからUQモバイル乗り換えタイミングと手順
-
-
auからUQモバイル乗り換えタイミングは月末7日前頃がおすすめ!解約月日割りありだから月初でも損しない!
2023/7/28
auからUQモバイルに乗り換えようとは思っていても、月初?月末?・・・いつがいいのか悩んでしまいます ...
-
-
auからUQモバイル乗り換えで後悔しないための5つの事前準備と申し込みから開通までの手順を解説します!
2023/9/15
UQモバイルはauと同様にKDDIが運営しています。2020年10月にKDDIに事業承継されました。 ...
auからUQモバイル乗り換えに必要な違約金と手数料
-
-
auからUQモバイルへ誰でも違約金0円!2年契約でも解除料0円になる理由を説明します
2023/5/20
2021年2月1日よりauからUQモバイルへ乗り換え時の違約金や手数料はすべて撤廃されました。 つま ...
-
-
auからUQモバイル乗り換えの事務手数料無料(SIMパッケージ料金無料)!
2023/5/20
2021年2月1日よりauからUQモバイルへ乗り換え時の事務手数料(UQモバイルでは「SIMパッケー ...
-
-
auからUQモバイルへMNP不要(予約番号不要、手数料無料)について説明します
2023/6/3
2021年9月2日からauとUQモバイルのブランド間で番号を移行される際のMNP予約番号が不要になり ...
auからUQモバイル機種そのまま乗り換え
-
-
auからUQモバイルへ機種そのままでもSIMロック解除必要な端末あり!要否を事前に調べておこう!
2023/5/20
KDDIが提供する2つの通信ブランド「au」「UQモバイル」。ブランド名こそ異なりますが、同じ通信回 ...
-
-
auからUQモバイルのeSIMに乗り換える手順を解説!オンライン申込で最短45分開通でとっても便利!
2023/7/28
auからUQモバイル乗り換えでのeSIM単体契約が再開しました。 システムメンテナンスの影響で一時停 ...
au機種の残債免除サービス継続と乗り換えタイミング
-
-
au「スマホトクするプログラム」UQモバイル乗り換え後も継続可!旧機種返却のタイミングと分割支払金不要額
2023/5/19
au「スマホトクするプログラム」は機種代金を割賦契約(24回)にし、かつ旧端末をauに返却することを ...
-
-
「かえトクプログラム」途中にUQモバイル乗り換えの引き継ぎOK!スマホはauで機種変更できます!
2023/5/19
「かえトクプログラム」はスマホ購入後13ヵ月目以降にauで新たな機種を購入すると、旧機種代金がお得に ...
-
-
au「アップグレードプログラムEX」からUQモバイルへ乗り換えるタイミング
2023/7/28
au「アップグレードプログラムEX」は機種代金を割賦契約(48回)にし、かつ機種変更時に旧端末を返却 ...
-
-
au「アップグレードプログラム」特典利用からUQモバイルへ乗り換えるタイミング
2023/3/7
au「アップグレードプログラム」加入中の方や、特典による割引を受けている方はどのタイミングでUQモバ ...
auからUQモバイルへ機種変更で乗り換え
-
-
auからUQモバイルへ機種変更でお得に乗り換える3つの方法
2023/5/19
古くなったスマートフォンやガラケーからの機種変更と同時にUQモバイルへ乗り換えたいとお考えの方もいら ...
auサービスをUQモバイルへ移行する方法
-
-
auからUQモバイルへauメールアドレス/au ID/LINE ID引き継ぎのための設定方法
2023/7/28
お持ちのau端末をUQモバイルのSIMカードに差し替えて使いたいという方はたくさんいらっしゃいます。 ...
-
-
UQモバイルへau IDの引き継ぎ方法(auペイ、auかんたん決済、auスマートパスも引き継ぎOK!)
2023/9/5
auでお使いのau ID。UQモバイルに乗り換え後も引き続き同IDを使えるのかどうか、毎月貯めたPo ...
-
-
auからUQモバイル「AppleCare/故障紛失サポート」引き継ぎ可!利用方法や退会方法を解説
2023/5/20
「故障紛失サポート with AppleCare Services」「故障紛失サポート」はauでスマ ...
-
-
au「うたパス」をUQモバイルへ引き継ぐ方法と乗り換え手順
2023/3/7
au「うたパス」は聞き放題の音楽サービス。「聴き放題プラン ベーシック 330円 /月」「聴き放題プ ...